プログラミングブラウザ上で論理回路実験 SimcirJS こんにちは.ヤンです.今回はブラウザ上でディジタル論理回路の実験ができる "SimcirJS" を紹介します. SimcirJS との出会い 私は国立工業高専の2年生で,実験実習の一環として論理回路を学びました.新型コロナウイ... 2021.05.20 2022.01.26 Yang プログラミング小ワザフリーソフトレビューカテゴリー済み
小ワザくずきりとカップラーメンで【 くずきり入 鍋風チリトマトヌードル 】作ってみた! 挨拶とか今回のブログが出来た経緯 皆さんこんにちは以前のカップラーメンレビューブログはご覧いただけましたでしょうかあれ麺の再現度がまじで高いと思った話でしたね。前回のブログ↓ そんな話はさておき今回は鍋が食いたいと... 2021.05.17 2022.01.25 naoko1010hh 小ワザレビューその他カテゴリー済み
iPhone巨大なスマホに嫌気が差したのでロリに手を出しました【iPhone SE2】 ついに手を出してしまいました。自首します。サンセットです。 突然ですが皆様はロリスマホはお好きでしょうか?ロリスマホってなんだよって人に説明しますと、私が小さいスマホのことを呼ぶときに勝手に使っている単語のことですね。以前書いたRa... 2021.05.14 2022.01.16 サンセット iPhoneガジェットレビューカテゴリー済み
店長の日常専門学生になって1ヶ月 落ち着いて日記風に、Tマート店長です。 専門学生になって1ヶ月以上。逆に2,3ヶ月前は高校生だったと考えると、この一ヶ月はとても長かった。 毎朝、公共交通機関で名古屋駅、そこから地下街を通り登校する。もちろん高校の通学よりとて... 2021.05.13 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み
小ワザプリントぐしゃぐしゃ系男子にはレバーファイルが最高すぎる あまりにもネタが無くて前書いたのをコピペしたやつが居るらしい、Tマート店長です。 学校帰りにサンセットと適当に名駅を散策することが最近多いんですよね。全部私が「こっち行ってみたい」とか言い出してるんですけど。 今日の帰りに撮っ... 2021.05.12 2022.01.23 Tマート店長 小ワザ店長の日常カテゴリー済み
その他Fascodeに所属して1年が経過しました。 わたすけです。 SereneTeamがFascodeNetworkに改名した当時のこと、覚えている人はいるでしょうか。 2020/4/1のことでした。 なんやかんやあってFascodeNetworkに所属させ... 2021.05.11 2022.01.23 わたすけ その他カテゴリー済み
LinuxMacでUSB-LANアダプタが認識されない時にすること こんにちは,ヤンです. 今回は Mac で USB 接続の LAN アダプタを使ったときにハマったことを紹介します. Mac だと動かない>< Elecom 社製の EDC-GUA3-B を MacBook Pro 20... 2021.05.10 2022.02.13 Yang LinuxHowToカテゴリー済み
Webサービス【どうする?】Googleフォトの無制限バックアップが終了。おすすめはこれだっ! Googleフォトは無料で無制限に写真や動画をバックアップ出来るサービスとしてAndroid・iOS問わず人気がありました。しかし、今月(2021年5月)を以てサービス終了に... という事で今回は、Googleフォトの代わりとなる... 2021.05.09 2022.01.23 Lunae Webサービスフリーソフトカテゴリー済み
店長の日常小森と中林と大木 Twitterの「いいねしてくれた人を偏見で言う」とかにいいねしてくるあまり絡みのない人の対処法をおしえてくださいTマート店長です。 今日、Discordで仲間内と通話していると、バイトリーダーからとある疑問が投げ出されました。 ... 2021.05.08 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み
フリーソフトKeePassを使おう!オープンソースのパスワード管理ソフト 初めに 突然ですがあなたはどうやってパスワードを管理していますか? ほとんどの人はGoogleの自動同期サービスを利用しているんじゃないかなと思います。 私はそういった自動同期サービスに頼るのはあまりプライバシー的によろしくないと思... 2021.05.08 2022.02.13 32x フリーソフトHowToカテゴリー済みカテゴリ未分類
Android安さは正義!Redmi 9Tがキター!!! でかいスマホなんて嫌いだ…!ロリスマホ愛好家のサンセットです。突然ですが皆様は中国のスマホメーカーであるXiaomi、そのブランドであるRedmiについてどのようなイメージを持っていますでしょうか。「コスパは良いけど…」とか「所詮は中華ス... 2021.05.06 2022.01.16 サンセット Androidガジェットレビューカテゴリー済み
店長の日常自分とブログを見つめ直す 書く内容がまとまらないTマート店長です。 まとまらないので、思ったとおりに書いていきます。 まず、今日の夕方に各所のブログを拝見しました。もちろん名前は出しません。 彼らは毎日とはいかないものの、内容がブレることなく、最... 2021.05.06 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み
レビューサッポロ一番 旅麺 会津・喜多方 醤油ラーメン食べてみた!うまい!カップラーメンの中では麺の再現度マジで高い件っ! このブログを書くきっかけ みなさんこんにちはGIF画像多め兄貴ことなおこです。 前回電子レンジでチャルメラを作るという話をしたのですが、そのときに一緒に購入していた。 サッポロ一番から発売している旅麺 会津・喜多方 醤油... 2021.05.04 2022.01.25 naoko1010hh レビューその他カテゴリー済み
Linuxいろいろ便利になるsudoの設定 こんにちは、山田ハヤオです。今回はsudoの設定を紹介します。 簡単な説明と注意 sudoは一般ユーザーからスーパーユーザーに昇格してコマンドを実行するためのものです。 パッケージのインストールや設定の変更でよく使うと思... 2021.05.03 2022.01.17 山田 ハヤオ Linuxプログラミング小ワザフリーソフトHowToカテゴリー済み
ゲーム/アニメ/マンガどうしてもフィギュアが欲しかったから友達に依頼したらご丁寧に動画撮ってくれた 僕よりもブログのことを考えてやがる、Tマート店長です。 もしかしたら皆さんにお話するのは初めてかもしれませんが、私って「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」という作品のオタクなんですよ。 で、最近の青ブタの話題ってなる... 2021.05.02 2022.01.23 Tマート店長 ゲーム/アニメ/マンガ店長の日常カテゴリー済み
店長の日常ボウリングのスコアの計算は謎 後7分で日付変更、Tマート店長です。 今日はコミカライズの更新日でしたけどやっぱり双葉の双葉は双葉でしたね。風呂での会話のときに咲太の冗談を真に受けてしまうあたりだいぶ精神的に弱ってるのが伺えます。いくら大人っぽいとはいえ高校生。イ... 2021.05.02 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み
その他高校って楽しいな あいさつ どうも、無事高校に入ったkokkiemouseです。 ちなみに入った学校は地元の県立進学校です。 言いたい事 とりあえず言っておきたいことがあります。 高校は楽しい いや中学校... 2021.04.30 2022.01.23 kahenteikou その他カテゴリー済み
Android【ミドルは嘘】XiaomiのRedmi note 10 Proを発売日に購入したので紹介する 皆様こんにちはときえのきです。 今回は発売日に衝動的に買ってしまったXiaomiというメーカーのRedmi note 10 Proを紹介していきたいと思います。 このページでは性能の概要や新機能などについて細かく触れていき、カ... 2021.04.29 2022.02.13 ときえのき Androidガジェットレビューカテゴリー済み
その他【やばい】ネタが無いので近況をカキカキ おはようございます。Hiroです。早速ですが、ネタがありません() 出落ちになってしまいましたが、今日は僕の近況を書いていこうかと思います。多少技術的な話も入ります。 前回の記事について 前回書かせて頂いたこちらの... 2021.04.29 2022.01.23 Hiro その他カテゴリー済み
レビュー宮崎辛麺 チャルメラ食べてみた !電子レンジ調理で洗い物削減! みなさんこんにちは、安定のやべーやつなおこです。 Fascoderみんな今までより忙しくなっていて自然の流れとはいえ想像以上に自分も含めバタバタしている毎日です。 今回のブログネタが生まれた経緯 かなーり前におば... 2021.04.27 2022.01.25 naoko1010hh レビューその他カテゴリー済み
プログラミングNimを触ってみる話 こんにちはmkです。今回はNimっていう言語を触っていきますfastapiを触ると言ったな、あれは嘘だ Nimとは Pythonライクな静的言語ですC系やJSにトランスコンパイル出来るなかなかの変態言語 詳しくはググって... 2021.04.26 2022.01.23 mk419 プログラミングその他カテゴリー済み
プログラミングGoogleカレンダーシフト日程登録容易化GAS Tマート店長です。 昨日アルバイトの面接に行って合否連絡待ちなんですけど、もしバイトを始めたときのシフト記録どうしようかなと。 私はGoogle信者ということで、カレンダーはGoogleカレンダー使ってます、まあそういうもんで... 2021.04.25 2022.01.23 Tマート店長 プログラミングJavaScriptWebサービス店長の日常カテゴリー済み
Shell Scriptシェルスクリプトで同じ文字を繰り返し出力する 同じ文字列を繰り返し出力する方法です。いろいろあるので使いやすいやつをどうぞ。 速度比較とかしたらいいんだろうけど面倒() 今回は「Fascode」という文字を1000行出します。 forを使ってループ 一番簡単な... 2021.04.23 2022.01.17 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
プログラミングオープンソースライセンスの比較と目的別おすすめ やっと受験が終わりましたLunaeです。 受験が終わった皆様、お疲れさまでした。来年・再来年に受験がある皆様、勉強しろ。 最近の悩みは花粉症がひどい事です。目と鼻とクシャミが来てます。つら… 今回はタイトル通りオ... 2021.04.21 2022.01.23 Lunae プログラミングカテゴリー済み
Shell Scriptシェルスクリプトで引数解析をする方法 【Linux 豆知識】 こんにちは、山田ハヤオです。Alter Linuxのソースコードにはたくさんのシェルスクリプトがあります。 ほとんどの処理は「build.sh」というシェルスクリプトにかかれていますが、いくつかの処理は別のファイルに分割し、まるでコ... 2021.04.20 2022.01.17 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミング小ワザHowToカテゴリー済み
店長の日常副部長のオープンカーに乗ってきた(なお曇のち雨) めっちゃ喉が痛い、Tマート店長です。 友達がオープンカーを買ったので乗らせていただきました。 中古の親ローンで購入したそうです。ダイハツ コペン2006。 家まで迎えに来ていただき、助手席に乗せていただきました。... 2021.04.18 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み
店長の日常QOLだだ下がり Quality of Life、Tマート店長です。 おそらくこのブログを見ている方の9割がTwitterをなさってると思いますが、コレを書いている4月17日22時にTwitterで不具合が発生しています。 PCブラウザのTwi... 2021.04.17 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み
ArchLinuxAnboxをArch Linuxに導入する わたすけです。 以前、個人のブログでこのような記事を書きました。 この記事はまだスマホを買い換える前、東方ロストワードをLinuxでプレイしよう!という考えのもと書いた記事ですが、Arch LinuxにAnboxを導入... 2021.04.16 2022.01.23 わたすけ ArchLinuxLinuxカテゴリー済み
Shell Scriptシェルで前にいたディレクトリに戻る こんにちは、山田ハヤオです。以前 緊急でこんな記事を出しました。ごめんなさい。 さて、Linuxerの方ならほぼ必ずターミナルを使うと思います。 ターミナルを使う上で必ずといってもいいほど使うコマンドがcdコマンドです。 ... 2021.04.15 2022.01.17 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
レビュー埼玉のソウルフード娘娘スタミナラーメン食べてみた! 挨拶とか今回のネタが生まれたきっかけ 皆さんこんにちは、いきなりですが問題です。 毎度おなじみデブ活グルメといえば、、、 そうFascodeのやべーやつなおこで... 2021.04.14 2022.01.25 naoko1010hh レビューその他カテゴリー済み
ArchLinux【入門】猿でもわかるArch Linuxインストール方法 以前のブログの続きです。 こんにちは、山田ハヤオです。Arch Linux信者です。 以前Arch LinuxのインストールをQiitaにまとめたのですが、SSH接続をしたりとはっきり言って中級者以... 2021.04.12 2022.10.19 山田 ハヤオ ArchLinuxLinuxHowToカテゴリー済み
Windows最強!!MATECHのPD100W対応充電器がキターーー!!!! とりあえず最強にしとけば解決。サンセットです。 突然ですが皆様はMATECHというメーカーはご存知でしょうか?MATECHは京都のベンチャー企業で、ガジェット関連の製品を開発、販売しているメーカーです。この業界では珍しい「Desig... 2021.04.08 2022.01.16 サンセット WindowsMac OSAndroidiPhoneレビューカテゴリー済み
店長の日常専門学校に入学したらしい。 久方ぶりに書く気がする、Tマート店長です。 どうやら私は専門学校に入学したらしいです。正直未だフワフワしてます。 語彙力は無いんですけれども、土曜にオープンキャンパスや体験入学に行った気持ちが強いんですかね。学校に行... 2021.04.07 2022.01.23 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済み