【iPad】ストレージ容量を無駄に食う問題を解決する【Amazon Prime Video】

iPhone

皆さんこんにちはFascodeNetworkのブログスケジュール管理などを行っているなおこです。

iPad Mini でAmazon Prime Video アプリのダウンロード機能を利用して動画を視聴したあとに動画を削除しても容量が減らないという問題がありました。

この問題の解決方法を調べたら意外と簡単な方法で解決できたので紹介したいと思います。

スポンサーリンク

今回のブログで使用する端末

今回のブログで使用する端末は以前紹介したiPad miniを使っていきます。おそらくiPadやiphoneなどでも同様の効果が得られると思います。

https://blog.fascode.net/2022/05/08/ipadmini/
https://blog.fascode.net/2022/05/13/applepencil2/

Amazon Prime Videoとは

Amazon Prime Videoは大手通販サイトのAmazonが運営している動画配信サービスで、Amazon Primeユーザーが利用できます。

Amazonのオリジナルドラマや追加で有料購読をすればアニメやドラマ、バライティなど特化したジャンルの作品を見ることができます。

Prime Video(Amazon.co.jp)に登録
独占配信のAmazonオリジナル作品や、人気の映画やTV番組をお楽しみいただけます。 いつでも、どこでも視聴できます。今すぐ無料体験を始めましょう。

abemaTVやyoutubeなどに存在する早送りモードなどはありませんがブラウザの拡張機能を導入することで対処することができます。

https://blog.fascode.net/2021/11/13/youtube_speedy/

iPad版Amazon Prime Videoとは

iPad版Amazon Prime VideoはAmazon Prime Video をiPadなどで見る際に使用するとダウンロード機能などが使用できるようになりとても見やすくなります。

Amazon Prime Video をiPadで利用する際はぜひ利用したいですね。

‎Amazon Prime Video
‎「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」、「バチェラー・ジャパン」、「ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪」、「ザ・ボーイズ」、子ども向けシリーズ「まほうのレシピ」や、人気映画・テレビ番組などをご覧いただけます。※プライム会員特典対象作品の視聴には会員登録が必要です。※国・地域によって視...

容量食いとは

今回の本題である使用していない容量を使用している状態のことを私が勝手に名付けたのが容量食いです。本来は違う名称がありそうですが、わかりやすいように容量食いという形で続けます。症状は下記のようになります。

容量食いの状態。(24GB はエグい)

本来の容量↓(8.3mbまあ誤差の範囲)

Amazon Prime VideoのiPad版で動画をダウンロードして視聴したあとに動画を削除しても設定からストレージを確認すると容量が減っていないみたいな

容量食いを解消する方法

容量食いを解決する方法を調べているとアマゾンの公式フォーラムにて似たような報告が上がっていることが確認できました。

一度サインアウト後サインインするまたはアプリを一度削除し再インストール後サインインすることで解決できるようです。

Amazon Digital and Device Forums - JP
Amazon Digital and Device Forum Japan

サインアウト、サインインする

まずはサインアウトを行っていきます。

iPadのアマゾンプライムアプリを開き、下部のタブからマイアイテムをタップします。

右上の歯車アイコンをタップし設定メニューを開きます。次にアカウントをタップします。

最後にサインアウトをタップすることでサインアウトを行うことができます。

数分まつとアプリをインストールした最初のログイン画面が表示されるので自分のアカウントでログインすると容量食いを解消できます。

私の場合はサインアウト、サインインだけでは解決することができなかったのでアプリをアンインストール後に再度インストールする方法をご紹介します!

アプリをアンインストールする

アマゾンプライムアプリのアイコンを長押しします。

Appを削除をタップします。

するとダイアログが表示されるので削除をタップします。

もう一度ダイアログが表示されるので今度はAppを削除をタップします。

アプリのアンインストールはこれだけで完了します。

アプリをインストールする

無事アプリをアンインストールできたので次にアプリを再インストールしていきます。

まずはappストアのアイコンをタップして起動します。

無事起動できたら画面上部の検索バーにアマゾンプライムとキーワードを入れ検索を行います。

すると一番上らへんに先程削除したアマゾンプライムのアイコンが表示されるので雲に矢印がついたようなアイコンをタップして再インストールしていきます。

再インストールできたらアマゾンプライムアプリを開き最初にアマゾンプライムを使ったときと同様に自分のアカウントでサインインします!

私は上記の方法で容量食いを解決することができました。

最後に

今回はアマゾンプライムの容量食いを解決する方法についてご紹介しました。

またipadを使っていてブログにできそうなことがあったらブログにしたいと思います!

それでは次のブログでお会いしましょうおそらく3連でわいが担当です。!

コメント

タイトルとURLをコピーしました