Shell ScriptArch Linuxでカーネルを手動でインストール + make installの挙動をソースコードから追跡 こんにちは、山田ハヤオです。 Arch Linuxにtorvalds/linuxのmasterを入れようとしたらかなり苦戦したので、その記録です。 同様の内容をZennにも公開しています。 今回やりたいこと Gen... 2023.10.08 山田 ハヤオ Shell ScriptArchLinuxLinuxプログラミング
Shell Scriptmktempの作法とPOSIX互換な自前実装 そもそもmktempとは mktempコマンドは一時ファイルやディレクトリを作成するコマンドです。 環境変数TMPDIRに基づいて、重複しないようにランダムな名前のファイルやディレクトリを作成してくれます。 非常に便利で... 2023.08.14 山田 ハヤオ Shell ScriptプログラミングHowToカテゴリー済み
プログラミングNext.jsでハッシュフラグでリダイレクトする こんにちは、山田ハヤオです。大学が忙しくてブログを更新できません。ごめんなさい。 久しぶりの投稿ですが、今回はフロントエンドの話です。 最近自分のホームページをNext.jsで書き直しています。以前のウェブサイトではBoots... 2023.06.27 山田 ハヤオ プログラミングHTML/CSSJavaScriptHowTo
GolangGolangのpflag(cobra)でエイリアスを設定する こんにちは、山田ハヤオです。 今日は千代田桃と史乃沙優希の誕生日です。めでたいね。 そんなことは関係なく、Golangで非常に便利なpflagの話です。 前提 spf13/pflagは引数解析をするためのライブラリ... 2023.03.25 山田 ハヤオ Golangプログラミング
Shell Scriptあなたはシェルでcurlを正しく使えていますか?? こんにちは、山田ハヤオです。 受験も無事に終わったので、最近はGoやNodeJSの勉強をしています。 そんなモダンな言語は放っておいて、今日も懲りずにシェルスクリプトの話題です。 シェルスクリプトでcurlを正しく使えて... 2022.12.31 山田 ハヤオ Shell Scriptプログラミングカテゴリー済み
Shell ScriptLinuxでChromeOS FlexのUSBを作成する方法 こんにちは、山田ハヤオです。 Ivy Bridge世代のジャンクノートを3000円で入手しました。 Arch Linuxを入れるのにも飽きたのでChromeOS Flexを入れてみようと思います。 ChromeOS Fl... 2022.12.13 山田 ハヤオ Shell ScriptプログラミングHowToChrome OS
プログラミングMacroDroidからMisskeyに投稿する この記事はMisskey アドベントカレンダー 2022の4日目です。 こんにちは、山田ハヤオです。Androidの好きなところの一つにMacroDroidの存在があります。 MacroDroidはAndroid上での気軽なプ... 2022.12.04 山田 ハヤオ プログラミングAndroid
Shell Scriptシェルスクリプトで特殊なキーの入力を検出する こんにちは、山田ハヤオです。 ターミナルというのは非常に奥が深く、遊んでると結構楽しいものです。 シェルスクリプトで矢印キーを用いたメニューを実装したいと思い、手始めに矢印キーの検知を実装してみました。 日本語情報はほぼ... 2022.11.02 2022.11.23 山田 ハヤオ Shell ScriptプログラミングHowToカテゴリー済み
プログラミング最近のWebフレームワークとかが分からないのでまとめてみた わたすけです。低レイヤに興味がある人間なのになぜか代表作はWebサービスです。 ただ、このサービスはだいぶ長い間作っていて、技術スタックとしてはだいぶ落ちついているんですよね。React (Next) +TypeScri... 2022.10.30 わたすけ プログラミングカテゴリー済み
LinuxLinuxでexitシステムコールを呼ばないとセグフォするのはなぜだろう わたすけです。 昔個人の方でこんなブログを書きました。 そして、この記事にこんなことを書いています。 呼び出すのはsys_exitです。ちなみに、この呼び出しを忘れるとセグフォするので注意しましょう(1敗)。... 2022.10.01 わたすけ Linuxプログラミングカテゴリー済み
Linux【小ワザ】GrubでOSを指定して再起動する GrubでOSを指定するコマンドにgrub-rebootコマンドがあります。 しかし、このコマンドは引数としてGrubの項目名を入力する必要があるので使いにくいです。 そこで項目一覧を自動で取得して、数字を入れるだけで再起動で... 2022.08.28 2022.09.04 山田 ハヤオ Linuxプログラミング小ワザHowTo
Shell Script【小ワザ】Gentoo Linuxでパッケージ一覧を表示する こんにちは、山田ハヤオです。最近Gentoo Linuxの勉強に勤しんでいます。 Arch Linuxのpacmanは完璧なツールで、パッケージのインストールや削除、更新はもちろん、様々な形式でパッケージの一覧を表示したり設定を表示... 2022.08.26 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミング小ワザHowToカテゴリー済み
PythonPythonの数学関連ライブラリ(その1) 大学の最終レポート・期末テストに追われているmk419です。単位落とさないと良いなぁ・・・ 少中高生はもう夏休み入ってるんでしょうか・・・? 今回はPythonの数学関連の標準ライブラリについて調べたことの備忘録的な記事です。... 2022.07.30 mk419 Pythonプログラミング
プログラミング【tui-rs】RustでTUIソフトを作る わたすけです。 皆さん、Rustは好きですか?わたしはすきです。 きっとTUIも好きでしょう。 今回は、RustでTUIを作るために役立つtui-rsを紹介します。 tui-rsとは tui-rsはRustで... 2022.07.24 わたすけ プログラミング小ワザカテゴリー済み
Shell ScriptArch LinuxのNewsを確認できるツール こんにちは、山田ハヤオです。今回はAlter Linuxの不具合についてのお話です。 これまでの経緯 FascodeのLINE OpenChatやDiscordなどで不具合で相談に来る人が結構いますが、半分以上は上流であるAr... 2022.07.23 山田 ハヤオ Shell ScriptArchLinuxLinuxプログラミングカテゴリー済み
Python無料で使える翻訳API みんなの自動翻訳 こんにちはmk419です。正直、大学の課題がキツイです。 今回はTwitterで話題になってた無料で使える「みんなの自動翻訳」のAPIを触っていきたいと思います。 準備 ここからユーザー登録をして、ログインしてください。... 2022.07.02 mk419 Pythonプログラミング
Shell Script【小技】Androidのパーティションをフルバックアップする こんにちは、山田ハヤオです。Twitterをやめてから日常が充実しています。 来週に学校推薦に影響を与える最後の定期試験を控えているので、勉強が忙しいです。 勉強の息抜きに短いコードを書いたので晒しておきます。 Andr... 2022.06.26 山田 ハヤオ Shell ScriptプログラミングAndroid小ワザカテゴリー済み
C/C++コードを綺麗に。clang-formatの導入 わたすけです。clang-formatの解説をします。 clang-formatとは clang-formatとは、C/C++用のフォーマッタです。 名前からわかるかもしれませんが、clangもといLLVM ... 2022.06.06 わたすけ C/C++プログラミング小ワザカテゴリー済み
Python【Python】Fast APIをざっくり紹介【Webフレームワーク】 皆さんこんにちは。大学のレポート課題に殺されかけているmk419です。 今回はFast APIについてざっくり紹介していきます。 Fast APIとは? APIとかWebアプリを構築出来る、Pythonで書かれたWebフ... 2022.05.29 mk419 Pythonプログラミング
プログラミング【猫でもできる】PHPでログイン機能を付けてみた こんにちはときえのきです。今回は、私情でPHPを触る機会があったのでログイン機能の実装方法でも書いておきます。猫でも理解できる難易度なのでリラックスして見てってください! 必要なもの PHPとMysqlが使えるサーバー ... 2022.05.25 2022.05.31 ときえのき プログラミングphp
LinuxArch Linux信者がMacOSで開発環境を構築する こんにちは、山田ハヤオです。移動用にMacBookProを買ってからメインのArchLinuxを使う機会がめっきり減ってしまいました。 色々mac OSとLinuxでは環境に差異があって最初は結構戸惑っていたのですが、自分の備忘録的... 2022.05.22 山田 ハヤオ LinuxMac OSプログラミングHowToカテゴリー済み
Shell ScriptBashのライブラリを自作してる話 こんにちは、山田ハヤオです。 最近自分が作ってるBash用の小さいライブラリの紹介をします。 ホームページを作るのが面倒なので、このブログの投稿をメインページにしようと思います。 FasBashLib Fa... 2022.05.05 2022.06.17 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングカテゴリー済み
Linux【解説】Linuxの実行ファイルはどのような構造をしているのか わたすけです。いろいろあってELFについて調べる機会があったので、ここにまとめておきます。 Linuxの実行ファイルとは その名の通り、Linuxにおける実行可能なファイルです。基本的にはELF(Executable and ... 2022.04.30 わたすけ LinuxC/C++プログラミングカテゴリー済み
PythonPythonで引数解析をする方法 約半年ぶりにブログを書きました、mk419です。 半年の間に大学受験という大きなイベントがありました。結果は前期落ちて、後期での合格になりました・・・( 共通テストの数学許せねぇ) 正直半年間Linuxとかプログラミングとかか... 2022.04.25 mk419 Pythonプログラミングカテゴリー済み
プログラミングウェブサイトの色を瞬時に取得ColorPick Eyedropper拡張機能紹介 皆さんこんにちはFascodeNetworkのブログスケジュール管理などを行っているなおこです。 今回はウェブ制作を行う際に既存サイトで使われているカラーコードを取得したいときスムーズに行える便利な拡張機能をご紹介したいと思います。... 2022.03.04 naoko1010hh プログラミングHTML/CSSフリーソフトレビューカテゴリー済み
Shell ScriptChromeOSのダウンロードリンクを取得する こんにちは、山田ハヤオです。わずかにですが基本的なJavaScriptだけならかけます。 まぁTypeScriptとかJSXは書けないんですけどね。雰囲気と気合いで読んでる。 そんなわけで今回の内容はChromeOSのバイナリ... 2022.02.26 山田 ハヤオ Shell ScriptプログラミングJavaScriptHowToChrome OS
ArchLinux【Pacman 解説①】Pacmanの良いところと簡単なカスタマイズ こんにちは、山田ハヤオです。Arch Linuxを毎日使っています。 Arch LinuxはパッケージマネージャとしてPacmanが使用されています。 有名なパッケージマネージャはapt/dpkgやdnf/rpmですが、私はこ... 2022.02.10 山田 ハヤオ ArchLinuxShell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
Shell Script【続き】V言語でBashの引数解析をする こんにちは、山田ハヤオです。先日、以下のような記事を投稿しました。 今回はその記事の続きです。 前回はBash 5.xの機能をフル活用してBashだけで引数解析を行いました。 そして今度は、上の記事で作成した... 2022.02.06 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
Shell ScriptBSD上のBash 5.xだけでロングオプションの解析をする こんにちは、山田ハヤオです。シェルスクリプトでコマンドラインツールを作ります。 コマンドラインツールを作る上で欠かせないのが引数解析です。 世の中の言語にはコマンドライン解析を行うライブラリがたくさんあります。 そしてそ... 2022.01.25 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxMac OSプログラミングHowToカテゴリー済み
HTML/CSSHugoを使ってブログを公開したらとてもよかった話 こんにちは、山田ハヤオです。 もう割と長い間このブログを書いていますが、ここに載せるまでもない個人的な愚痴とかも書こうと思って自分だけの小さなブログを構築しようとしました。 最初はWord Pressでやろうと思ったのですがサ... 2022.01.23 山田 ハヤオ HTML/CSSプログラミングフリーソフトレビューHowToカテゴリー済み
プログラミング[Next.js] stateの値によってはページ移動時に確認を表示する わたすけです。 Next.jsで、こんな感じのウィンドウを出したいと思ったことは有りませんか? よく見るやつですね。ページ移動時にこれを表示する方法はちらほら見受けられるのですが、例えば「フォームの内容が更新されている... 2022.01.17 2022.01.23 わたすけ プログラミングJavaScriptHowTo
Shell ScriptレンタルサーバーにCMS strapiを構築する方法【CoreSever V2】 皆さんこんにちは、FascodeNetworkのブログスケジュール管理などを行っているなおこです。 今回はCoreServer V2でheadless CMSでおなじみStrapiを構築する方法をお伝えしたいと思います。 ふと... 2022.01.09 2022.01.16 naoko1010hh Shell ScriptJavaScript小ワザHowToカテゴリー済み
Shell ScriptCoreServerV2にnvmをインストールする方法【レンタルサーバー】 皆さんこんにちは、FascodeNetworkのブログスケジュール管理などもやっているなおこです。 年が明けても、かなり寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?私はねむねむな日々を送りつつ正月を楽しみました。 さて、今回は... 2022.01.07 2022.01.16 naoko1010hh Shell ScriptLinuxプログラミングJavaScript小ワザHowToカテゴリー済み