PythonPython 類似ハッシュ用いて 類似画像を削除する方法 imagehash Pillow 挨拶と前書き みなさんこんにちは、ウーバーイーツやりすぎてめっちゃ首とか腕とか足とか痛いなおこです。 今回は、類似ハッシュというものを使って高画質じゃない画像を削除したい!という問題を解決していく。 例えば、いいなって思... 2021.10.18 2022.01.25 naoko1010hh PythonプログラミングHowToカテゴリー済み
WindowsTPMもUEFIも無いPCでWindows 11を使う ※Insider参加方法あり こんにちは、山田ハヤオです。お金がなくて新しいPCを買えません。 もともと新しいもの好きなのでArch LinuxとWindows 10 Insider Previewを使っていました。 Windows 11が発表されたとき、... 2021.10.16 2022.01.16 山田 ハヤオ WindowsWebサービスフリーソフトHowToカテゴリー済み
Android【スマホメーカー別】root/TWRPの導入可否をまとめておいた こんにちはときえのきです。 今回は、自分が検索しても見つかんなかった理想のページを作ります()スマホメーカー/機種別でroot/TWRPの導入ができるかどうかをリストアップしたページを作ります。2021年10月時点での情報です。間違... 2021.10.14 2022.01.26 ときえのき Androidメモカテゴリー済み
PythonPython OS側でIPv6制限せずにプログラムで制限を行いIPv4 requestsを行う方法 挨拶と前書き みなさんこんにちは、絵とウーバーイーツが楽しいなおこです。 今回はPythonのプログラムをかいている際にrequests使って情報の取得を行おうとしましたがクライアント側はIPv6対応しているけどサーバー側のウ... 2021.10.12 2022.01.25 naoko1010hh Pythonプログラミングメモ小ワザカテゴリー済み
レビューMi Band 5の替えバンドを買って後悔した話 わたすけです。Windows 11にしました。右クリックのコンテキストメニューが劣化しているのと、タスクバーが下固定であること、最初のアカウント作成にMicrosoftアカウントが必須であること以外はとても快適です。 という書き出し... 2021.10.10 2022.01.23 わたすけ レビューカテゴリー済み
PythonIMAP Pythonでメール受信を行う方法 email imaplib 挨拶と前書き みなさんこんにちは、ウーバーイーツ初日で全身が筋肉痛になっているなおこです。 今回は、Pythonを用いてメール受信を行い、内容をLINEに転送するというのをやっていきたいと思います。 メール受信というとI... 2021.10.08 2022.01.25 naoko1010hh PythonプログラミングHowToカテゴリー済み
プログラミングNode.jsでsshポートフォワーディングを行う方法 tunnel-ssh 挨拶と前書き ウーバーイーツを始めようと思い準備を勧めているなおこです。 今回はレンタルサーバーなどの外部からデータベースへの接続を制限されてるけどSSH接続は余裕にできまっせといったサービスを利用しているときに役に立ちそうな... 2021.10.06 2022.01.25 naoko1010hh プログラミングJavaScriptHowToカテゴリー済み
Linux【拡張機能】Windows 11をGnomeで再現してみる こんにちは、山田ハヤオです。使っているPCがSandy Bridge世代なのでWindows 11が非対応です。 非対応ハードにもインストールできるって発表したらしいですけどアップデートが降ってこなくなりました。多分こういう人多いん... 2021.10.04 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxデザインHowToカテゴリー済み
LinuxTP-Link UB400 Linuxで使える Bluetooth USBアダプター 挨拶とまえがき みなさんこんにちは、FascodeNetworkのブログスケジュール管理を行っているなおこです。 3ヶ月〜4ヶ月前に液タブを購入しレビューしたのですが、その際に一緒に購入したBluetooth USBアダプター... 2021.10.02 2022.01.25 naoko1010hh Linuxガジェットレビューカテゴリー済み
LinuxGnomeでデスクトップにアイコンを表示する こんにちは、山田ハヤオです。 Gnomeデスクトップ環境にはデスクトップにアイコンを表示する機能がありません。 Gnome Shellの拡張機能を使えばこの機能を復活させられるのですが、だいたいの拡張機能は古くなっており、最新... 2021.09.30 2022.01.17 山田 ハヤオ LinuxフリーソフトHowToカテゴリー済み
WindowsSKKという選択 どうもこんにちは.ヤンです.この間 Windows 11 環境に移行しました.たまに動作が不安定になることはありますが,新しい機能も使えて概ね快適です.つい先日 Windows Insider Program の Release Prev... 2021.09.28 2022.01.26 Yang Windowsフリーソフトカテゴリー済み
ガジェットJBLの新エントリー「JBL Wave 100TWS」レビュー こんにちは。Lunaeです。もう9月の終わりに差し掛かっていますが、まだまだ暑いですね。夜、ベッドでアニメを観ていても少し汗ばんでくるほどです( ´∀` ) そういえば、今ルパン三世Part5を観ています。アミがかわいい~~。おすす... 2021.09.25 2022.01.23 Lunae ガジェットレビューカテゴリー済み
メモ【まさかの使い道】ただの学生だけど開業届を出してみた こんにちはときえのきです。 今回はちょっと難しい話もするかもしれません。税務署に行って開業届を出したお話です。まあゆる~く聞いてください() 開業届とは 個人が事業を始める際に税務署に提出する紙です。法律には開業日から一... 2021.09.24 2022.01.26 ときえのき メモ小ワザその他カテゴリー済み
Alter LinuxAlter Linux 20210920のリリース こんにちは、山田ハヤオです。Alter Linux 20210920のリリースです。 前回の記事でAlterISO 4.0を発表しましたが今回のリリースはまだAlterISO 3.1でのビルドです。 ... 2021.09.20 2022.01.16 山田 ハヤオ Alter LinuxFascodeカテゴリー済み
Shell ScriptAlterISO 4.0の開発が始まりました。 こんにちは、山田ハヤオです。Alter Linuxの開発リーダーです。 今回は新しく開発が開始されたAlterISO 4.0の開発開始の経緯とロードマップについてお話します。 AlterISO 3.1までの経緯 現在、A... 2021.09.19 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxAlter LinuxプログラミングFascodeフリーソフトカテゴリー済み
Linux【Shox】Linuxのターミナルにステータスバーを追加してかっこよくする こんにちは、山田ハヤオです。たまに趣味でGitHubのいろいろなリポジトリを漁ります。 そんな中で偶然「Shox」というリポジトリを見つけたので紹介しようと思います。 自分が知っている限りではこれを紹介している日本人はまだ誰も... 2021.09.18 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxデザインフリーソフトHowToカテゴリー済み
ガジェット今日は誕生日なので買って良かったものと悪かったもの、そしてほしいものリストを公開します タイトルの通りです。はっぴーばーすでーとぅーみー!!サンセットです。 去年も同じようなツイートした 今回はいつものレビューではなくよくレビュー系の人がやってるやつでやっていきたいと思います。 買って良かったもの ... 2021.09.16 2022.01.16 サンセット ガジェットカテゴリー済み
メモ【時給2000円達成】Ubereatsを始めてみたらめちゃくちゃ儲かった話 こんにちはときえのきです。いきなり余談ですがワクチンやばかったです。インフルエンザと同じ感覚で一日を過ごしました。 そしてここからが本題ですが、今回はUbereatsを試しに初めて見たらめちゃめちゃ儲かって嬉しかったって話です~ ... 2021.09.14 2022.01.26 ときえのき メモ小ワザその他カテゴリー済み
PythonPython イラストと実写を分ける画像処理 OpenCV 挨拶 みなさんこんにちは、ブログのスケジュール管理やイラストの勉強中のなおこです。 今回はPythonのOpenCVを用いて2次元キャラクター(アニメやイラストなど)の画像と実写画像を比較する方法をご紹介します。 どうや... 2021.09.12 2022.01.25 naoko1010hh PythonプログラミングHowToカテゴリー済み
Linux【小技】Arch LinuxのLive CDで使える裏技2つ こんにちは、山田ハヤオです。久しぶりの小技ネタです。 以外に知らない人が多いのでArch Linux/Alter Linuxのインストールディスクで使える裏技を2つ紹介します。 カーネルパラメータを変更する これから紹介... 2021.09.10 2022.01.16 山田 ハヤオ Linux小ワザHowToカテゴリー済み
Linux無料でUI/UXデザインするなら、Figmaがおすすめ! 挨拶 皆さんこんにちは、ブログのスケジュール管理を行っているなおこです。 今回はWebサイトやスマホアプリ、ソフトウェアなどのUI/UX設計に使えるソフトをご紹介します。 今回はその中でも私イチオシのソフトFig... 2021.09.08 2022.01.25 naoko1010hh LinuxデザインフリーソフトレビューHowToカテゴリー済み
LinuxLinuxで動画の変換 【WinFF XMedia Recode こんにちは、山田ハヤオです。 Linuxでは、動画の変換にはほぼffmpegしか使いません。 ffmpegがあまりにも高性能で細かな設定ができるからだと思うのですが、コマンドラインツールですしどうしても使いにくいというのがハヤ... 2021.09.06 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxフリーソフトHowToカテゴリー済み
Linux猫を擬人化、SDキャライラスト描いてみた。 挨拶と猫を擬人化しようと思ったきっかけ みなさんこんにちは、ブログのスケジュール管理いろいろやっているなおこです! 日々絵練習を続けていると虚無感に襲われるんですよ、縦線や波線を大量に描いたり、模写したりやトレースしたり、見比... 2021.09.05 2022.01.25 naoko1010hh Linuxゲーム/アニメ/マンガHowToカテゴリー済み
LinuxArch LinuxでAndroid エミュレータを使う方法 こんにちは、山田ハヤオです。 有名なAndroidエミュレータだとNoxやBluestacksがあると思います。 しかしこれらはWindowsですか動きません。 (BluestacksはVBox or Hyper-Vだけ... 2021.09.02 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxAndroidフリーソフトHowToカテゴリー済み
LinuxAlter Linux 20210819の不具合まとめ こんにちは、山田ハヤオです。 Alter Linux 20210819のリリース後、ソースコードの不具合や上流の変更に伴いいくつかのエラーが見られます。 いずれも数行のコマンドを実行してパッチを適用するだけで修正できますが、修... 2021.08.31 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxAlter LinuxFascodeカテゴリー済み
LinuxAlter Linuxのインストール後にインターネットに接続されない こんにちは、Alter Linux開発者の山田ハヤオです。 先日の20210819のリリースにてスクリプトにバグが見つかり、Snapやインターネット、Bluetoothが利用できない問題が報告されています。 既にソースコード上... 2021.08.31 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxAlter LinuxFascodeHowToカテゴリー済み
メモお ぎのや 釜めし 食べてみた。峠の釜めし横川SA上り 本舗 挨拶と峠の釜めしを食べるきっかけ みなさんこんにちは、描くのが楽しいけど忙しいくもことなおこです。 以前も長野に行きましたが、つい先日も長野に行ったんですよ。もちろん不要不急ではなく必要な外出です。 (親戚に子どもができ... 2021.08.30 2022.01.25 naoko1010hh メモレビューその他カテゴリー済み
Linux【合法】GitKraken Proを完全に無料で使う方法 こんにちは、山田ハヤオです。前回にGitKrakenの紹介をしました。 今回はそのGitKrakenのPro版を無料で使う方法です。 無料版の制限 GitKrakenは基本は無料ですが、いくつか... 2021.08.28 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxWindowsMac OSプログラミングWebサービスフリーソフトHowToカテゴリー済み
Alter LinuxAlter Linuxのアップデートにおける404エラーについて dvzrv.dbのデータベース更新エラーについて 現在Alter Linuxでパッケージの更新を行うと、404エラーが発生するという問題があります。 これは上流からリポジトリが削除されたためです。 ターミナルを開... 2021.08.28 2022.01.16 山田 ハヤオ Alter LinuxFascodeカテゴリー済み
ガジェットドライブ故障の BD レコーダーを修理してみた こんにちは.ヤンです. 今回はBDレコーダーを修理しました. 機種紹介 機種は DMR-BZT600 です.2011年製の BD レコーダーです.地上波・衛星チューナーを3基搭載していて,最大で4番組同時録画ができるかな... 2021.08.26 2022.01.26 Yang ガジェットメモ小ワザその他カテゴリー済み
ガジェット【誰でもインフルエンサー】Twitterで全アカウントに認証バッチが付くChromeプラグイン こんにちはときえのきです。今回は私がTwitterのスクショを投稿するときによく言われる「どうやってスクショに映っている全アカウントを公式化しえるの?」問題についてです。何かと週二以上で聞かれる質問なので、わかりやすくここに書いておきます... 2021.08.24 2022.01.26 ときえのき ガジェット小ワザレビューHowToその他カテゴリー済み
ゲーム/アニメ/マンガ【買いました】今すぐ「TETRIS® EFFECT CONNECTED」を買うべき理由4個 なつやすみ なにもしてない わたすけです。 みなさん、唐突にテトリスがしたくなることってないですか?わたしはあります。 ということで、8/19発売の「TETRIS® EFFECT CONNECTED」(以下テトリスエフェクト)... 2021.08.20 2022.01.23 わたすけ ゲーム/アニメ/マンガカテゴリー済み
LinuxAlter Linux 20210819のリリース こんにちは、山田ハヤオです。Alter Linuxの開発者です。 前回の20210715での正式リリース、20210718での修正リリース以降の3回目のリリースです。 ビルドスクリプト AlterISO 3.1への... 2021.08.19 2022.01.17 山田 ハヤオ LinuxAlter LinuxFascodeカテゴリー済み