Linux【小技】ダウンロードしたファイルが壊れてないか確かめよう こんにちは、山田ハヤオです。 大きなファイル(OSのイメージファイルなど)をダウンロードすると、たまにファイルが破損する場合があります。 明らかにファイルのサイズが小さかったり、使用できなかったりするとわかるのですが、数バイト... 2020.06.14 2022.01.16 山田 ハヤオ Linux小ワザフリーソフトHowToカテゴリー済み
店長の日常大人への道 危険物取扱者乙4種の試験を受けてきました、お守りを家に忘れてましたTマート店長です。 えー、ただいまの時刻は22時40分。今から執筆を開始しています。 いやね、午前に試験があって、午後は昼寝して、晩飯食ってから執筆したかったん... 2020.06.13 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
Shell Scriptシェルスクリプトでの文字の解析 置き換え編 皆さんこんにちはmk-linux419です。今回はシェルスクリプトで、文字の置き換えをするときに良く使用するものを紹介したいと思います。 sed 文字列の操作を行うコマンドの代表格です。文字の置き換え、行の削除、指定した行の取... 2020.06.12 2022.01.23 mk419 Shell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音のChromeテーマが出来ました! あいさつ 皆さんこんにちは、水瀬玲音プロデューサー&広報のなおこです。 今回は水瀬玲音のChromeテーマが出来たのでそちらをご紹介したいと思います。 水瀬玲音のChromeテーマとは? 今回紹介する水瀬玲... 2020.06.11 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
店長の日常資格勉強強化週間(なお水曜日) 部活でPC解体作業に駆り出されました、楽しかったですTマート店長です。 今週の土曜日に、資格試験があるのでお勉強に集中するためにブログをお休みします。っていう記事です。 いやー危険物取扱者乙四種です。 高校一... 2020.06.10 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
ArchLinuxArchLinuxでターミナルをかっこよくする こんにちは、山田ハヤオです。最近zshとpowerlineが大好きになりました。 AlterLinuxにもデフォルトで搭載されていますが、powerlineとは以下のようなやつです。 AlterLinuxならデフォルト... 2020.06.09 2022.01.17 山田 ハヤオ ArchLinuxLinuxプログラミングデザインフリーソフトカテゴリー済み
店長の日常学校に消される やっと課題が全部終わりましたTマート店長です。 今日は今年赴任してきた部活の副顧問の先生とお話する機会がありました。 まずは部活動の方針についてと新1年生の話だったのですが、話しているうちに情報部(部活ではなく教務部や生徒指導... 2020.06.08 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常学習用パソコン 工業高校の時間割っておかしいですねTマート店長です。 まあタイトル通りです。自宅学習用パソコンにChromeOSはどうなのか、と物議を醸し出してましたね。 ここで私の見解を書きたいと思います。 まず結論として、自宅学習用... 2020.06.07 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常せんす 移動中に勉強しようと思って持っていった対策本を一切読みませんでしたTマート店長です。 今日は体験入学会で名古屋の方へ。まあ詳しい話をハブりますがやってきたんですよ。 で、せっかくなので名古屋駅の百貨店に行ってみたんですよ。そし... 2020.06.06 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常疲れた一週間 部活でグリス交換したら起動しなくなって焦りましたTマート店長です。 いやー忙しい一週間でした。 課題が終わらないし課題が終わらないし課題が・・ そんな課題週間が終わりました。やりきったぁ!! まあまだ課題自体は一個... 2020.06.05 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
Shell Script【小技】AlterLinuxでlsコマンドの表示を切り替えよう こんにちは、山田ハヤオです。AlterLinuxの開発者です。 AlterLinuxはわずかにいくつかの独自ツールを含んでいます。 (これらの独自ツールはArchLinuxとの互換性に影響が出るようなものではありません。) ... 2020.06.04 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxAlter Linuxプログラミング小ワザFascodeフリーソフトHowToカテゴリー済み
店長の日常課題で忙しい詐欺 Tマート店長です。 はい、今週お馴染み明日提出の課題が終わっていない人です。 課題が終わっていないのに昨日は1500文字以上の持論を書きました。なんなんでしょう。ほんとは課題なんてないのでは?と疑われているかもしれませんが致し... 2020.06.03 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常執筆欲 数学が自分でも驚くほどできませんでしたTマート店長です。 まあタイトルどおりです。 ブログを書く前までは、某サイトで二次創作小説を書いていたのですよ。まあ検索すれは出てくるでしょうけどオススメはしません。読みたきゃ原作を9巻ま... 2020.06.02 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常必死系男子 二次関数のグラフで死を覚悟していますTマート店長です。 明日は基礎学力テストであります。そのためワンウィークトライアルを今必死にやっているのですが、1つ言いたい。 前回受けたのは4月。そして早2ヶ月でまた基礎学力テストを受ける... 2020.06.01 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
ArchLinux【小技】AlterLinuxにNVIDIAのドライバーをインストールする 前書き 前回の記事で 店長のメインブログとは別に技術的な小技集のようなものを書いていこうと思います。なのでもしかしたら一日に記事が複数投稿されることになるかもしれません。 と言いましたが店長が忙しくて記事を上げられ無いそ... 2020.05.31 2022.01.17 山田 ハヤオ ArchLinuxLinuxAlter Linux小ワザFascodeフリーソフトHowToカテゴリー済み
ArchLinux【小技】ArchやAlterのmakepkgでwgetを使う こんにちは、山田ハヤオです。 店長のメインブログとは別に技術的な小技集のようなものを書いていこうと思います。 なのでもしかしたら一日に記事が複数投稿されることになるかもしれません。 そんなわけで、いってみよう!(ドナルド... 2020.05.31 2022.01.17 山田 ハヤオ ArchLinuxLinux小ワザHowToカテゴリー済み
店長の日常課題終わってない Tマート店長です。 課題終わってないので普段より手短なブログになるやもしれません。ただでさえ普段から手短だというのに、下手すればツイートの140文字よりも短い可能性があります。 4月15日から今日に至るまで、大体1ヶ月と2/3... 2020.05.30 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
Shell Script【解説】店長のためのLinuxコマンド講座1 基本編 こんにちは、山田ハヤオです。 Fascode内のネタ枠だけどマネージャとしてかなり頑張ってくださっているTマート店長。 あの人がチャットで「Linux系の勉強をしたい」と言っていたのでそのための書こうと思います。 Lin... 2020.05.29 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングフリーソフトカテゴリー済み
店長の日常記事の鮮度と筆者の技術力 ゴッドフィールドのアップデートで理不尽な死が増えましたTマート店長です。 本日、Windows10 バージョン2004が公開されましたね。 つまり、正式にWSL2が利用可能となりました。 ならばやることは一つ。 ... 2020.05.28 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常毎日更新の訳 「デレステと入れろ」とリア友から脅されたので入れました、アプリと追加データで18GBでしたTマート店長です。 このブログを今まで読んでくださっている方でも、そうじゃない方でも察しているでしょう。 ネタ切れです。書くことがありま... 2020.05.27 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常ミスを認める大人になりたい ピノって濃厚なんですね、Tマート店長です。 僕の学校のネット授業では時間割があり、一方的に課題が送られてきてGoogleフォームで回答したり、レポート用紙に書いて6月に提出と2パターンあります。 双方向映像授業はなぜか消え去っ... 2020.05.26 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
Alter Linuxさぁ、一歩先へ。AlterLinux Beta3リリース Beta3には重大なバグが有ります。最新版で修正されていますので詳細はこちらをご確認下さい。 挨拶 みなさんこんにちは。広報、一部ウェブ系担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこと申します。 今回はAlterLinux Be... 2020.05.25 2022.01.25 naoko1010hh Alter LinuxFascodeカテゴリー済み
店長の日常公開前日のチーム 一年遅れのタピオカ、Tマート店長です。 明日、AlterLinux Beta3が公開される予定です。ハヤオ氏が成し遂げたみたいです。 そんなわけでこの土日のFascodeNetworkの動きを、ろくに仕事もせず正直... 2020.05.24 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
店長の日常提出できた課題と終わってない課題 5日ほど課題に集中してました、Tマート店長です。 金曜日に登校日でした。そこで一部の課題提出がありました。 提出すべき課題は4つ。 ー 社会に出ても恥ずかしくない文章力を。 話し言葉と書き言葉。国語プ... 2020.05.23 2022.01.26 Tマート店長 店長の日常カテゴリー済みカテゴリ未分類
FascodeFascodeNetworkはPatreonをはじめました 挨拶 みなさんこんにちは、一部ウェブ系や広報担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこです。 FascodeNetworkはPatreonを始めることになりましたのでその経緯をご紹介したいと思います。 FascodeNetwo... 2020.05.22 2022.01.25 naoko1010hh Fascodeカテゴリー済み
Alter LinuxAlterLinuxのコマーシャルムービーができました! あいさつ みなさんこんにちは広報、一部ウェブ系担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこです。 今回はAlterLinuxのコマーシャルムービーが完成したのでそちらをご紹介したいと思います。 AlterLinuxのコマーシャル... 2020.05.21 2022.01.25 naoko1010hh Alter LinuxFascodeカテゴリー済み
ArchLinuxAlterLinuxでマイナンバーカードを使ってSSH接続をする話 あいさつ みなさんこんにちは、一部ウェブ系、広報担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこです。 今日はAlterLinuxにマイナンバーカードを使ってSSHの鍵認証を行う様子をご紹介したいと思います。 マイナンバーカ... 2020.05.20 2022.01.25 naoko1010hh ArchLinuxLinuxメモカテゴリー済みカテゴリ未分類
FascodeLUBS( Live Ubuntu Build System )のプロジェクトリーダーが決定しました。 あいさつ 皆さんこんにちは。ウェブ系 一部担当、水瀬玲音プロデューサー、LUBSにどんどん参加してLUBSのdeveloperになりたいなと思ってるなおこです。 一昨日LUBS(Live Ubuntu Build System... 2020.05.19 2022.01.25 naoko1010hh Fascodeカテゴリー済み
FascodeUbuntu系 ディストリビューション開発に革命を!! Live Ubuntu Build Systemの紹介 挨拶 みなさんこんにちは広報担当のなおこです。 今回はFascodeNetworkが開発した革命的ソフトウェア、Live Ubuntu Build System、通称LUBSをご紹介します。 Live Ubunt... 2020.05.17 2022.01.25 naoko1010hh Fascodeカテゴリー済み
Linuxdeb ファイルの作り方 皆さん初めてmk-linux419です。4月上旬にFascode Networkに入った新参者です。今回は、日本語の情報があまりないdebファイルの作り方をまとめていきたいと思います。 debファイルの基本 debファイルって... 2020.05.12 2022.01.23 mk419 Linuxプログラミング小ワザHowToカテゴリー済み
Alter LinuxついにAlterLinuxマスクカバー発売開始!先着3名様限定 挨拶 みなさんこんにちは広報担当、一部Web担当のなおこです。今回は水瀬玲音トートバックに続き、AlterLinuxマスクカバーの発売を開始することをお知らせします。 どんなマスクカバー? 形は立体マスクで、素材... 2020.05.02 2022.01.25 naoko1010hh Alter LinuxFascodeカテゴリー済み
Shell Scriptシェルスクリプトで出力に色付けをする簡単な方法 こんにちは、山田ハヤオです。 唯一できるプログラミング言語がシェルスクリプトだったりします。 (HTMLとかCSSとかPHPも多少はできるのですが基礎しかわからず...) ところで、Linuxを使っていると色付けされたコ... 2020.04.30 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミング小ワザHowToカテゴリー済み
水瀬玲音FascodeNetwork 二次創作ガイドライン FascodeNetworkの提供するソフトウェア・メディア素材を使用した二次創作のガイドラインをお知らせします。 本ガイドラインの適用されるコンテンツ 本ガイドライン(以下,「ガイドライン」といいます)はFascodeN... 2020.04.28 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み