水瀬玲音FascodeNetwork 二次創作ガイドライン FascodeNetworkの提供するソフトウェア・メディア素材を使用した二次創作のガイドラインをお知らせします。 本ガイドラインの適用されるコンテンツ 本ガイドライン(以下,「ガイドライン」といいます)はFascodeN... 2020.04.28 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
Shell Script【archiso】ArchLinuxベースのOSを自作しよう ー開発の中編ー こんにちは、山田ハヤオです。 前回はチャンネルの設定ファイルや画像などを編集しました。 今回は実際にファイルやパッケージをいじっていこうと思います。 開発で一番苦戦するのがここなので細かな仕様などをしっかりと解説しようと... 2020.04.27 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
Alter LinuxついにAlterLinuxに新エディション!?xfceベータ2もリリース! 挨拶 みなさんこんにちは、広報担当を主に担当しているなおこです。 ついにAlterLinuxの新エディションが誕生します! ちなみにそれだけではなくxfceのベータ2のリリースも決定しました! まずはAlterLi... 2020.04.26 2022.01.25 naoko1010hh Alter LinuxFascodeカテゴリー済み
Windows【Win10】SVGをプレビューしたい!SVGExplorerExtensionのススメ こんばんは~!昨日に引き続きつくつんです。 SVGファイルは神です。 私はFascodeでWebやデザインを中心に活動していることもあり、SVGファイルに触れることが非常に多いです。というか、ほぼ毎日SVGファイルをいじってま... 2020.04.25 2022.01.23 tukutun WindowsデザインフリーソフトレビューHowToカテゴリー済み
水瀬玲音Twitterアカウント運用の変更について アカウントの量が過剰で各アカウントの更新頻度が薄くなっていること、ユーザーの皆様にお伝えしなくてはならない重要な情報が分散していることを受け、AlterLinuxアカウントは運用を停止することになりました。 2020.04.24 2022.01.23 tukutun 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
Shell Script【archiso】ArchLinuxベースのOSを自作しよう ー開発の前編ー こんにちは、山田ハヤオです。 前回はAlter LinuxをベースにOSを開発するメリットを怪しいステマサイト風に説明しました。 今回は実際に開発を行う方法を解説します。 チャンネルを利用する Alter Linu... 2020.04.22 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
メモどうも、サンセットです 挨拶と自己紹介と経緯 どうも、店長のリア友でありSereneLinuxのプロジェクトリーダー的な位置にいる人。サンセットです。Fascode内ではSereneLinux19Q1.6.0以降のビルドやneofetchのAA制作とかやっ... 2020.04.20 2022.01.16 サンセット メモカテゴリー済み
Shell ScriptAlter Linuxのビルド方法 こんにちは、山田ハヤオです。先日Alter Linuxが発表されました。 GitHubのリポジトリを見てもらうとわかりますが、ソースコードはほとんど私が書いてます。 そこで、Alter Linuxを簡単にビルドする方法をまとめ... 2020.04.17 2022.01.16 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxAlter LinuxプログラミングFascodeHowToカテゴリー済み
ArchLinux【archiso】ArchLinuxベースのOSを自作しよう ー前置きと準備ー ArchLinuxの派生OSを開発する方法とAlterLinuxをベースに開発する方法のメリットとデメリットをめとめました。archisoを使用したの方法の解説やイメージファイルのリマスタリングを行う方法などの様々な方法と比較を行っています。 2020.04.15 2022.01.17 山田 ハヤオ ArchLinuxLinuxプログラミングHowToカテゴリー済み
Linux【UOS】中国で開発中の新しいOSを試してみた【Deepin】 こんにちは、山田ハヤオです。 先日GIGAZINEでこんな記事を見つけました。 Windowsから脱却するためにLinuxベースの独自OSが中国で開発されている どうやら中国ではDeepinをベースに新しいDebian派... 2020.04.10 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxフリーソフトレビューHowToカテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音チャック付きトートバック発売のお知らせ あいさつ みなさんこんにちは、水瀬玲音プロデューサー&一部ウェブ系担当のなおこです。今日はですねおまたせしていました、水瀬玲音ハンドメイドグッズチャック付きミニトートバックの販売開始の告知をさせていただきたいと思います。 水瀬... 2020.04.03 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
LinuxLinuxのデスクトップ環境の一覧と特徴 どうも、山田ハヤオです。最近全く記事の投稿をしていません。店長が投稿できないような専門的な記事を投稿したいですがなかなか忙しいです。 雑談はこれくらいにして、今回はLinuxのデスクトップ環境についてまとめようと思います。Linux... 2020.03.20 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxFascodeHowToカテゴリー済み
Linux【入門】仮想マシンにAndroidを入れよう 初期設定編 こんにちは、山田ハヤオです。ブログ書くの完全に怠けてます。GitHubとTwitterではしっかり生きてるんですよ。 余計な話は置いておいて、前回の続きを書こうと思います。というわけで設定編です。 起動しよう 再起動する... 2020.03.14 2022.01.17 山田 ハヤオ LinuxAndroidHowToカテゴリー済み
Linux【入門】仮想マシンにAndroidを入れよう インストール編 こんにちは、山田ハヤオです。Androidといえば何を思い浮かべますか?普通の人はスマホを思い浮かべると思いますが、今回はパソコンでAndroidを動かしてみようと思います。 パソコンでAndroid動かせるの? Androi... 2020.03.12 2022.01.17 山田 ハヤオ LinuxAndroidHowToカテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音の第2段LINEスタンプのセリフ募集! みなさんこんにちは一部のウェブ系担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこです。 Tマート店長が忙しくてブログがかけないとのことなのでなおこが書きます。(・∀・) 今日はですね前々回SereneLinuxの公式キャラクターである、水... 2020.03.08 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
メモこちらのブログが始まって100投稿目 皆さんこんにちはWEB系担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこです。 いつもはTマート店長が書いてるこのブログですが、なんとですよ!100投稿目ヮ(゚д゚)ォ! 何かしら記念ブログを用意すべきかな〜と思い用意しました。 ... 2020.02.19 2022.01.25 naoko1010hh メモその他カテゴリー済み
メモバレンタインチョコで水瀬玲音を作って見たが、ホラーな件 あいさつ 皆さんこんにちは水瀬玲音プロデューサー&Web系担当のなおこです。今日はですねバレンタインなので水瀬玲音の顔をチョコレートで作ってみました。 ですが、ちょっぴりホラーな感じの仕上がりになってしまいました! カク... 2020.02.14 2022.01.25 naoko1010hh メモその他カテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音チャック付きミニトートバックの制作様子と告知 あいさつ みなさんこんにちはウェブ系担当&水瀬玲音プロデューサーのなおこです。 今日はですね以前から制作してる水瀬玲音チャック付きミニトートバックの制作中の現場をご紹介出来ればな〜と思いましてブログにします。 構想編 ... 2020.02.06 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
ゲーム/アニメ/マンガ【攻略】2048ってゲーム知ってる?コツを紹介! どうも、山田ハヤオです。いつも技術系の記事ばかりなのでたまにはどうでもいい記事を... 2、4、8、16、32、64、128、256、512、1024...。この数字を見たときに「2の累乗」って気づいた人は頭がいい人です。「RAMの... 2020.01.25 2022.01.17 山田 ハヤオ ゲーム/アニメ/マンガカテゴリー済み
その他家にカラーコーンが届いた件 あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは 家でPCをいじっていたら カラーコーンが届いた」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうに... 2020.01.23 2022.01.17 山田 ハヤオ その他カテゴリー済み
ArchLinux【入門】猿でもわかるArchLinux ー Archって何? こんにちは、山田ハヤオです。私のTwitterやQiitaを見れば解ると思いますが、私はArchLinuxというOSが大好きです。 今日から「猿でもわかるAtchLinux」シリーズを担当することになりました。私だけでは知識不足のと... 2020.01.21 2022.01.17 山田 ハヤオ ArchLinuxLinuxHowToカテゴリー済み
SereneLinuxSereneLinux デバッガ募集のお知らせ こんにちは、山田ハヤオです。SereneTeam公式の記事を書くのは初めてで緊張してます。 SereneLinuxのBeta1のリリース時、50人だけのクローズドベータテストを行いました。当時はまだブログも無く、GoogleDriv... 2020.01.17 2022.01.17 山田 ハヤオ SereneLinuxFascodeカテゴリー済み
Linux【入門】犬でもわかる仮想マシン!〜VBoxインストール編〜 こんにちは、山田ハヤオです。新しいOSを試したり、ウイルスを実行したり、メインの環境へ影響がないように確かめたいことって無いですか? 「Linux使ってみたいけど...」とか「普段はWindowsだけどLinuxも...」という人の... 2020.01.16 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxフリーソフトHowToカテゴリー済み
LinuxSereneLinux開発者が語る、派生OSの作り方 こんにちは、山田ハヤオです。 以前、私はSereneTeamでUbuntuのLiveCDを作る方法を模索していました。今はだいぶ確立してきたのでArchLinuxのほうで方法を探しています。 今回はその作成方法を軽くまとめてい... 2020.01.14 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxフリーソフトHowToカテゴリー済み
Linux私がGnomeを嫌う理由 〜Gnomeの策略〜 この記事は「山田ハヤオ」の個人の考えであり、SereneTeam公式としてGnomeプロジェクト及び関連プロジェクトを否定するわけではありません。あくまでも筆者の個人の考えです。 注意 この記事はハヤオの個人の考えと愚痴と偏見... 2020.01.13 2022.01.16 山田 ハヤオ Linuxレビューカテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音LINE着せ替え試作 あいさつ 昨日のブログ続きです!前回のブログはこちらからどうぞ 水瀬玲音LINE着せ替え(海外風に言うとLINE Themeですね)の試作ができたのでご紹介いたします(●´ω`●) もちろん修正すべき点や要望などございま... 2020.01.08 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音LINEきせかえ企画進行中 こんばんはWeb系担当&水瀬玲音プロデュース担当のなおこです。 現在進行形でLINEきせかえを作成中なのですが、 シンプルなシルエットか? 水瀬玲音のキャラクターバリバリだすか? シンプルなシルエットと一部アイコン... 2020.01.07 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
水瀬玲音水瀬玲音LINEスタンプ売上数500個突破しました! 訂正35個 あいさつ 水瀬玲音またはSereneLinuxを応援してくださってるみなさんこんにちはなおこです。今日はラインスタンプの現時点での売上数をご紹介したいと思います。 と言ってもタイトルに書いてあるんですけどね おそらく50... 2020.01.06 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
メモSereneLinuxで検索する1番上に表示されるようになった あいさつ みなさんこんにちはSereneLinuxのWeb担当&水瀬玲音のプロデューサーをしているなおこです。 今日のブログはSereneLinuxでGoogle検索をすると公式サイトが一番上に表示されるようになったのでお知ら... 2020.01.05 2022.01.25 naoko1010hh メモカテゴリー済み
LinuxSereneLinuxの新機能 こんにちは、最近ブログをサボり気味のハヤオです。いろいろリアルが面倒だったり親がうるさかったりするんですよ。まぁあと数日で受験なんですが全く過去問やってませんやばいですはい。 そんなプライベートは置いておいて(おい)、今ハヤオが開発... 2019.12.19 2022.01.16 山田 ハヤオ LinuxSereneLinuxFascodeカテゴリー済み
水瀬玲音SereneOfficialCharacterの紹介 挨拶 SereneLinuxをご利用頂いているまたは今後ご利用を検討している皆さんこんにちはなおこです。 今日ご紹介する内容はSereneの公式キャラクターのご紹介をいたします。 !?と驚く人もいるでしょう、実はですね夏... 2019.12.04 2022.01.25 naoko1010hh 水瀬玲音Fascodeカテゴリー済み
Shell Scriptシェルスクリプトでの「空の文字」の判定 みなさん、こんにちは。プログラム書くのが苦手で、実用できる言語はbashとhtmlだけ。山田ハヤオです。 身体がかなり調子悪いので手抜きの記事になりますがご了承ください。 今回の内容は「シェルでの変数の存在や空の判定」です。 ... 2019.12.03 2022.01.17 山田 ハヤオ Shell ScriptLinuxプログラミングカテゴリー済み
ArchLinuxArchLinux for Hayaoの紹介 こんにちは、山田ハヤオです。今日は身体の調子が悪いので短めの記事になります。最近身体のあちこち(事故や喘息など)が痛いのでそろそろ年かもしれません。 さて、今日の題材は「ArchLinux for Hayao」の紹介です。まぁ名前通... 2019.12.01 2022.01.17 山田 ハヤオ ArchLinuxLinuxAlter LinuxFascodeカテゴリー済み