【入門】猿でもわかるArchLinux ー Archって何?

こんにちは、山田ハヤオです。私のTwitterQiitaを見れば解ると思いますが、私はArchLinuxというOSが大好きです。

今日から「猿でもわかるAtchLinux」シリーズを担当することになりました。
私だけでは知識不足のところもあるのでその部分は私の先輩でありSereneTeamのリーダー1このブログで下ネタを検閲する悪の組織のリーダーも兼任である山D氏にも手伝ってもらおうと思っています。

「上級者向け」「変態」とよく言われるArchLinuxは、一見ものすごく難しそうです。しかし、一つづつしっかりと見ていけばすごく簡単に利用できます。Linuxの勉強にもなり、自分に合った環境を自由に構築できます。

スポンサーリンク

そもそもArchLinuxって?Ubuntuと何が違うの?

ArchLinuxの目標(理念)を見てみましょう。

Arch Linuxは、Linuxディストリビューションの1つであり、「シンプリシティ」、「ミニマリズム」、「エレガンス」さ、コードの正しさに焦点を当てて開発されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Arch_Linux

これだけでは少々わかりにくいので、Ubuntuのものと比べてみよう。

UbuntuはDebian GNU/Linuxをベースとしたオペレーティングシステム(OS)である。Linuxディストリビューションの1つであり、自由なソフトウェアとして提供されている。カノニカルから支援を受けて開発されている。開発目標は「誰にでも使いやすい最新かつ安定したOS」を提供することである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu

全く違う。簡単に言うとUbuntuは「誰でも使えるOS」を目指しているのに対し、ArchLinuxは「開発者視点のOS」になっています。

この2つの違いは、様々なところで現れている。それらを見ていきましょう。

ArchLinuxで何ができるの?

まずは今の私のメインパソコンを見てほしい。ArchLinuxとWindows10のデュアルブートです。

ArchLinuxは、うまく使いこなせばUbuntu以上の自由度を手に入れることができます。

つまり、Ubuntuと同じことはほぼ全て2aptやdpkgなどのパッケージマネージャーのものは例外とするできます。また、CentOSやFedoraでできることもほぼ全てできます。

インストール方法の違い

Ubuntuのライブ起動DVDを起動すると、GUIが起動し、「Ubiquity」というソフトで簡単にHDDにインストールできます。

では、ArchLinuxはどうでしょうか?

起動すると黒い画面に文字が出るだけ。GUIはおろか日本語すらありません。

まぁこここあら自分でコマンドをぽちぽちやってインストールしていくわけです。

まぁ面倒ですが、「なんでも自分でやる!」というのがArchLinuxです。

そこまで難しくないので一つづつ順番にやっていきましょう。

いきなり本番でやるのは難しいのでまずは仮想環境でやることをおすすめします。

何が特別なの?

では真っ先にいいます。「特別なことは何もありません。」。は?ってなるかもしれませんが、ArchLinuxに特徴はありません。UbuntuやCentOSと何ら変わりません。

むしろ「特徴がないことが特徴」かもしれません。(哲学)
ArchLinuxは何も無いことが特徴です。

  • 最低限の依存関係
  • ほぼバニラのLinuxカーネル(Ubuntuはめっちゃパッチあたってる)
  • 完璧なパッケージ管理システム+AURという完璧なリポジトリ

と、まぁ難しいこと言いましたが、とにかくArchLinuxはシンプルで軽いんです!これが唯一であり最高の特徴です!

AURってなんやねん

AURとは「Arch User Repository」の略です。ちょっと略がダサいですが、ArchLinuxの勝ちを上げているものの一つです。

AURは、「誰でもパッケージを投稿できるシステム」です。

Ubuntuを使ったことがある人だと

「`sudo apt-get –yes install chromium`やったら変なゲーム入ったんだけどクソ!」

とか

「GoogleChrome入れるのにわざわざサイトからDLするのかよダル!!」

って思ったことある人いると思います。GoogleChromeはプロプライエタリ(ソースが公開されていない)なので再配布(公式リポジトリから公開する)ができません。

しかし、AURではそれができるんです。なぜかって?

「公式サイトから自動でダウンロードしてArchLinuxに最適化してくれるから」

です。
ずいぶんと都合が良いと思いますが、AURはそういうものなのです。

AURは完成したパッケージを配布するのではなく、「配布するパッケージを構築するためのスクリプト」を提供します。つまり、パッケージのビルドは自分でやります。

といっても既に最強のスクリプトがあるので、ターミナルから

$ yay -S google-chrome

と入れるだけでインストールできます!

プロプライエタリもオープンソースも関係ない!ソースしか公開されて無くて自前でビルドしないといけないソフトも関係ない!全てパッケージ名を打つだけでインストールできます。

この最強で完璧なAURがArchLinuxを支えていると言っても過言ではありません。

最後に

後半は技術的な話になってしまいましたが、いかがだってでしょうか?

ArchLinuxは「〜〜のやり方」というサイトだけ見ていると何をやっているのかわからなくて非常に難しいと勘違いをしてしまいます。

しかし、しっかりと原理を理解し勉強しながらやっていくとLinuxの本当の素晴らしさと楽しさに気づけると思います。

次回はインストール方法についてをやっていこうと思っています。

最後まで見ていただきありがとうございました!

コメント

  1. ponono-ponono より:

    はぅあ!
    ArchLinuxはロックオンしてませんでした!
    先日,仮想環境導入したので試してみようと思います{{゜工゜}}ブルブル
    以上!ひきこもりのぼののぼのの(四捨五入すると0歳 <- をぃ,何桁目を四捨五入しとんのや)のレポートでしたっく{{゜工゜}}

タイトルとURLをコピーしました