Fascode話題のFolding@homeをSereneLinuxで動かしてみた 今回は新型コロナウイルスの解析に使われていることで話題の分散処理プロジェクト"Folding@home"を紹介いたします。 Folding@homeについて Folding@homeは当初、タンパク質の分子動力学シミュ... 2020.03.30 2020.03.31 Yang FascodeSereneLinuxブログレビュー真面目
ブログブログリフォーム 初めてグラブルで天井特典もらいました、石が消え去ったTマート店長です。 まあもうお気づきでしょう。ブログのデザインが大幅に変わっております。 オシャレかよ いやオシャレすぎる、それが俗に言うおしゃれ番長ですか。 ... 2020.03.30 Tマート店長 ブログ真面目
Tマート店長の日常テレワークと情報弱者 クラスのお客様サポートセンター、Tマート店長です。 うちの学校では、「G Suite」というGoogleのグループウェアツール、言い換えればICT教育的なやつを導入しています。 これのおかげでGoogleドライブは無制限に使え... 2020.03.29 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
Fascode筆者プロフィール 10時に起きました、12時に二度寝して16時半になってましたTマート店長です。 そういやこんな機能あったなって思って作成しました。 筆者プロフィール これは昨日の記事の下のほうなんですが、「このブログを書いた人○... 2020.03.28 2020.03.30 Tマート店長 FascodeFascoderTマート店長の日常ブログ
ブログ重大発表予告 コミケが中止になりました、コミケ中止でことの重大さを感じるTマート店長です。 先程、公式Twitterにてこんなツイートが。 4月2日、重大発表 というやつです。 まあTwitter担当と発表記事担当は... 2020.03.27 2020.03.30 Tマート店長 ブログ
Tマート店長の日常登校日 なんか一睡も出来なかったです、Tマート店長です。 今日は4週間ぶりの学校、登校日ってやつです。 まあ教科書買うだけなんですけどね。 というわけで行ってきました。 まず一つ文句があります。今回の動線を図に表すとこうい... 2020.03.26 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
Tマート店長の日常魔剤が破格すぎた件 友達とチャリで金山に登ってきました。どうも樹です。 突然ですが皆さん、500円あったら何をしますか? 貯金、ゲームに課金、 水瀬玲音のラインスタンプと着せ替えを買うなどいろいろあると思います。 私ならモンスターエナジーを... 2020.03.25 2020.03.31 樹 Tマート店長の日常ブログ
ブログ資格試験中止 あずきのチカラとホットアイマスクでリフレッシュしました、リラックスはできましたTマート店長です。 本日、ITパスポート試験や情報処理技術者試験などを行う情報処理推進機構、通称IPAからある発表がありました。 令和2年度春期情報... 2020.03.24 2020.03.30 Tマート店長 ブログ
Tマート店長の日常引きこもり 今月は5回しか外出してませんでした、Tマート店長です。 はい、3月23日ですが、この3週間程で外出したのは5回だけです。 完全に引きこもりですね。不登校ってやつです。 国の陰謀によって不登校になった少年・・とかで始まるラ... 2020.03.23 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
Tマート店長の日常整頓 ホームセンター行ったらトイレットペーパーがたくさんありました、これが本当に無くなったのか?Tマート店長です。 デスクの下がくっそ汚い 物がゴッチャゴチャなわけです。すげー汚い。 ということでカインズに行きまして棚... 2020.03.22 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
Tマート店長の日常17日後に始まる(であろう)3年生 声真似配信者のせいで一向に早く寝れませんTマート店長です。 タイトルは今話題のアレです。ワニです。 本来であれば、4月7日ぐらいに始業式、入学式の予定のはずです。 文部科学省は臨時休業を延長しないとか言ってますし、うちの... 2020.03.21 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
LinuxLinuxのデスクトップ環境の一覧と特徴 どうも、山田ハヤオです。最近全く記事の投稿をしていません。店長が投稿できないような専門的な記事を投稿したいですがなかなか忙しいです。 雑談はこれくらいにして、今回はLinuxのデスクトップ環境についてまとめようと思います。Linux... 2020.03.20 2020.11.22 山田 ハヤオ LinuxSereneLinuxブログ真面目
Tマート店長の日常YouTube Music Premium 学校の教科書販売の詳細がいろいろ変わりました、先生方も大変だなぁと思うTマート店長です。 Nest Miniを本格的に利用すべく、YouTube Music Premiumに加入することにしました。まあ1ヶ月無料試用期間だけやって後... 2020.03.19 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログレビュー
Tマート店長の日常Nest Mini × Echo Dot 昨日は7時に起きたのに一晩でリズムが狂いました、Tマート店長です。 というわけで昨日買ったNest Miniのレビューです。 うちにもともとあったEcho dotとNest miniです。 まずはスピーカーの比較... 2020.03.18 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログレビュー
Tマート店長の日常外出自粛 ツイートがいい感じに伸びてて嬉しいです、Tマート店長です。 今日は悪い子になりました。外出してやりましたよ。 バイトリーダー(ゴーストライター)含む3人とイオンモールに遊びに行きました。目的はUSBサウンドカードを友達に渡すた... 2020.03.17 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
CustomizeSereneLinux for Customizeのすゝめ どうも樹です。 皆さんはどのように臨時休校や春休みをお過ごしでしょうか? ネットフリックスで気になってるアニメを見たり香川県民以外はゲームに熱中したりいろいろあると思います。 「やることがない」「ゲーム飽きた」「ネットフ... 2020.03.16 2020.10.24 樹 CustomizeFascodeSereneLinuxブログ
Tマート店長の日常宿題 友達とのDiscord通話が毎日の日課ですTマート店長です。 まあ2月28日に急遽決定し、3月は休みなんですが、ふと思ったんですよね。 なんで宿題あるの? って。 いや春休み夏休みのような、決まっている長期休みで宿... 2020.03.15 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログ
ブログ【入門】仮想マシンにAndroidを入れよう 初期設定編 こんにちは、山田ハヤオです。ブログ書くの完全に怠けてます。GitHubとTwitterではしっかり生きてるんですよ。 余計な話は置いておいて、前回の続きを書こうと思います。というわけで設定編です。 起動しよう 再起動する... 2020.03.14 山田 ハヤオ ブログ
Tマート店長の日常AUKEY PB-XN10 人生初めてツイートのいいね数が180行きました、味をしめたいTマート店長です。 以前ちょっとだけ話したAUKEYのモバイルバッテリーが届きました。 MicroUSBケーブル・ポーチ付属 AUKEY PB-XN... 2020.03.13 Tマート店長 Tマート店長の日常ブログレビュー
SereneLinux【入門】仮想マシンにAndroidを入れよう インストール編 こんにちは、山田ハヤオです。Androidといえば何を思い浮かべますか?普通の人はスマホを思い浮かべると思いますが、今回はパソコンでAndroidを動かしてみようと思います。 パソコンでAndroid動かせるの? Androi... 2020.03.12 2020.03.13 山田 ハヤオ SereneLinuxブログ