ときえのき

スポンサーリンク
その他

【ジクサー150】バイクを納車して速攻で改造した【自己満足】

こんにちはときえのきです。 今回は、新しいバイクを納車したのでその自慢と、改造した時の方法とかを忘れないためにメモします() 今回納車したバイク ということで私が今回納車したバイクはこちら!!!!! スズキ...
メモ

【ウーバー配達員が語る】東京都心の道路で使える小ネタ

こんにちはときえのきです! 今回は、私が2年間東京都心を回って回って覚えた東京都心の道路で使える小ネタ(?)集を公開します!実際役に立つ人は少ないかも() 神田須田町交差点はワープできる 御茶ノ水駅と神田駅の間に位置して...
小ワザ

【爆速最安】理論値で普通二輪免許を取る方法【現実TAS】

こんにちはときえのきです! 今回は、爆速最安で普通二輪免許を取ったのでその方法や詳細についてお伝えします! 普自二! この方法の凄いところ 免許取得の裏道としてよく紹介されている、一発試験ではない恐らく国内最安の教...
その他

【クレカ】無敵の人だけど審査に通ったクレカ、そして落ちたクレカを晒す

こんにちはときえのきです。 皆様、クレカは使っていますでしょうか?使っていますね()そんなクレカですが、入会時にどうしても審査というものが必要になってしまいます。 これはカード会社が我々にお金を貸しても帰ってくるかどうかを確認...
メモ

【排気量別】配達に使えるオススメのバイクをまとめてみた【UberEATS】

こんにちはときえのきです!今回は、Uberをやるにあたってオススメできるバイクを、排気量別に紹介していきます。ちなみに自分語りですが、今月末くらいに二輪免許(400MT)を取得できます!ありがとうございます! 配達に使えるバイクの定...
その他

【最高】ほぼ普通列車でクソデカ日本旅行をしてきたよ!

こんにちはときえのきです! 今回は、普通列車を使って大規模な旅行をしてきたのでドヤァします()それなりに面白い記事にはなるように頑張ります! 二人で予算6万、期間4日のクソデカ計画 早速今回行って来た旅行の概要ですが、私...
その他

【割といける?】起業して秋葉原に店を置きたくなったので計算してみた【中古ショップ】

こんにちはときえのきです。まず謝罪します。前回のブログ更新日、完全に記憶になくて何も書いていませんでした!!!!!申し訳ございませんでした 本題ですが今回は、自分自身が社会不適合者だし月収16万のフリーターになってそのまま死...
その他

【原付買え】無免と原付では天と地の差があるという事実

こんにちはときえのきです!今回は、私が原付に乗るようになって分かった自転車比較での格差について解説?します。マジで天と地の差があるので、お前ら原付買え!ちなみに中身は割と当たり前だよなぁ?って感じの記事になってます() 最近バイクの...
小ワザ

【配達員向け】千代田区・中央区付近の住所の簡単な覚え方!よく行く住所だけをまとめてピックアップ!【フーデリ対策】

こんにちはときえのきです。 今回は、ここ一年間で自分が配達をしながら覚えた東京都心の住所の中からよく使うものをまとめてわかりやすくまとめてみます!主なエリアは、台東・神田・日本橋・銀座・月島エリアです!文字数的には短い記事になっちゃ...
その他

【東京で海を見る】誰も住んでない新木場に行ってきたよ!

こんにちはときえのきです。 今回は暇つぶしで新木場に行った暇人の旅行記です。のんびり見てってください! 新木場とは Google Earthより新木場駅 皆様、新木場って知ってますか?恐らく東京の近くに住んでいる人...
Windows

ハイスペPCなのにWindows11がインストールできなかった時の対処法!【インストールの次のフェーズに進むためにコンピューターを準備することができませんでした】

こんにちはときえのきです。今回は、新しいパソコンにWindows11をぶち込もうとしたら怒られた件と対処法について書いていきます。多分これは仕様ではなくバグなので、Microsoft兄貴が直してくれるのを願っています() ちなみに、...
レビュー

ついに原付をゲットしたぜうおおおおお

こんにちはときえのきです。 今回は、納車した原付について紹介したりします()しっかり免許も取ったし自賠責にも入ってますからね!(一応) 何買ったん? まず今回買った機種?モデル?になりますが、ホンダ4stディオのAF62...
プログラミング

【猫でもできる】PHPでログイン機能を付けてみた

こんにちはときえのきです。今回は、私情でPHPを触る機会があったのでログイン機能の実装方法でも書いておきます。猫でも理解できる難易度なのでリラックスして見てってください! 必要なもの PHPとMysqlが使えるサーバー ...
メモ

【なんとかなる】割と大金の借金を抱えてみたけど、案外返せちゃいそうな話

こんにちはときえのきです。 今回は、人生で合計50万円の借金をしたことのある私が、割と返そうと思ったら返せちゃった話をします。人生何とかなります。今日食う飯に困っても大丈夫! そもそも何で借金してんの? まず、私の借金に...
メモ

【実体験】成人したけど消費者金融全落ちした

こんにちはときえのきです。今回は、私が成人した2022年4月1日にアコム、プロミス、その他の金融機関から30万円を借り入れようとして無事全落ちした話をします。 19歳だが成人 私の誕生日は4月でもなんでもなく、実年齢は...
メモ

【実体験】「人とは愚かなものです」を体感し始めた怖い話

こんにちはときえのきです。今回は、私がめちゃくちゃ人としてやばいって話をします。 とまあこんな自分語りをしても誰も読んでくれないことは明白なので、何がダメで今の状態になったのかをしっかりと分析して俺みたいな人間にはなるなよ!というメ...
ガジェット

【ガジェオタに向いてる】チャージスポットのスポットワークをやってみた!【タダで充電し放題!?】

こんにちはときえのきです。 今回は、最近私がやっているスポットワークという仕事について紹介していきます。この仕事は時給こそ低いですが最大の魅力は何といってもモバイルバッテリーを10個も20個も同時にタダでレンタルできる所です。日本の...
ガジェット

【2022年最新版】秋葉原の中古が安い店まとめ!【PC/スマホ】【常連が教える】

こんにちはときえのきです。 今回は、秋葉原の中古商品が相場より安い店を紹介していきます。秋葉原であれば同じ中古端末が隣の店で買えば数千円安かったみたいなことは普通にあるので、通学路兼スマホ年間50台くらい買ってる私が安い店をまとめて...
メモ

【実話】貯金を始めたら心が広くなった話

こんにちはときえのきです。 今回は、貯金をすることによって性格が丸くなったという話をします。逆に言うと貯金がないときは心の余裕もなくなるって話です。 注意事項 これは私が個人的にそう思ったとか友達がそうだったとかの主観が...
メモ

【自営業は厳しい】就活と完全独立を天秤にかけてみた

こんにちはときえのきです。今回は、ついに私も就活の時が来たので最近考えたことでも書いていきます。 学生の中で最大かつ一番やりたくないイベント まず私は、就活に対してあまりいいイメージは持っていません。会社と家を往復してプライベ...
Linux

私が今になってLinuxを推したい理由

こんにちはときえのきです。今回は、私が今になってまたノートパソコンのOSをWindowsからLinuxに変更した理由でも書きます。 逆になぜ今までWindowsだったのか Linuxに変更したとある通り、私はつい昨日までパソコ...
Windows

ジャンクなNintendo Switchを購入してみた

こんにちはときえのきです。 今回は、軽い商品レビュー(?)みたいな事をします。タイトルにもあるように、Nintendo Switchです。 ちなみに値段は12100円でした!!!秋葉原のワールドモバイルさんありがとうございまし...
メモ

【改悪】JR東日本のダイヤ改正についてサクっと解説(首都圏のみ)

こんにちはときえのきです。今回は、JRがそこそこマイナスなダイヤ改正をしたので書いていきます。 べ、別にネタ切れなんかじゃないんだからねっ!///// 参考URL: 新幹線 まずは新幹線から~!コラ~~~~~!!...
HTML/CSS

【超簡単】自作Webサイトで部品を共通化し、管理を簡単にする方法

こんにちはときえのきです。今回は、偶然WordPress等の自動生成ツール禁止縛りでWebサイトを作っていたのもあって、手打ちのhtmlでも部品を共通化できるよ!しかも簡単!って話をします。 共通化とは まず簡単に、共通化につ...
メモ

時間は皆平等…ではない【理論上は平等】

こんにちはときえのきです。 今回は、時間に対する考え方のお話です。 多少陰謀論的な言い回しがあるかもしれないのであまり信用せずに暇つぶし程度に見てください あとこの話にソースとか証拠とかないので、マジで本気にしないでくだ...
小ワザ

【限界突破】YouTubeを2.5倍…どころか最高16倍速で見る方法!【無料・合法】

こんにちはときえのきです。今回は、YouTubeをめっちゃくちゃ早く見る方法です。ちなみに遅くすることもできます。0.1倍速から16倍速まで自由自在です。 ちなみにYouTube以外のサイトでも動画なら使えます!ニコニコ動画もAma...
メモ

【1時間でできる】全く絵が描けないけどLINEスタンプ販売してみた

こんにちはときえのきです。今回は、LINEスタンプを販売してみたのでやり方を簡単に紹介していきます。ちなみに私は全く絵が描けないし、これと言ったCADの知識も少ししかないので本当にクオリティの低いスタンプを販売してみました。 ちなみ...
Android

【スマホメーカー別】root/TWRPの導入可否をまとめておいた

こんにちはときえのきです。 今回は、自分が検索しても見つかんなかった理想のページを作ります()スマホメーカー/機種別でroot/TWRPの導入ができるかどうかをリストアップしたページを作ります。2021年10月時点での情報です。間違...
メモ

【まさかの使い道】ただの学生だけど開業届を出してみた

こんにちはときえのきです。 今回はちょっと難しい話もするかもしれません。税務署に行って開業届を出したお話です。まあゆる~く聞いてください() 開業届とは 個人が事業を始める際に税務署に提出する紙です。法律には開業日から一...
メモ

【時給2000円達成】Ubereatsを始めてみたらめちゃくちゃ儲かった話

こんにちはときえのきです。いきなり余談ですがワクチンやばかったです。インフルエンザと同じ感覚で一日を過ごしました。 そしてここからが本題ですが、今回はUbereatsを試しに初めて見たらめちゃめちゃ儲かって嬉しかったって話です~ ...
ガジェット

【誰でもインフルエンサー】Twitterで全アカウントに認証バッチが付くChromeプラグイン

こんにちはときえのきです。今回は私がTwitterのスクショを投稿するときによく言われる「どうやってスクショに映っている全アカウントを公式化しえるの?」問題についてです。何かと週二以上で聞かれる質問なので、わかりやすくここに書いておきます...
メモ

【ロマン派】家の中に電車を置きたい

こんにちはときえのきです。 夏休みは授業がないため、ついついゲームばっかりでブログを書かずにダラダラした結果語彙力が下がっています。どうかお許しください() 今回は結構ロマンのある話をします。現実味も含めて。タイトルそのまんま...
メモ

【遊べない】千葉県のタイトーステーションに行ってきた

こんにちはときえのきです。 今回は、千葉県にあるとある地域のお話です。決して貶しているわけではないです。マジで意味が分かればしょーもない話なので…() 本来のタイトーステーションとは 赤いゲーセンです。秋葉原と和...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました