【ガジェオタに向いてる】チャージスポットのスポットワークをやってみた!【タダで充電し放題!?】

ガジェット

こんにちはときえのきです。

今回は、最近私がやっているスポットワークという仕事について紹介していきます。
この仕事は時給こそ低いですが最大の魅力は何といってもモバイルバッテリーを10個も20個も同時にタダでレンタルできる所です。
日本のどこでもできる作業なのでちょっとウーバーや通勤通学のついでにちょっとだけやってみるのはいかがでしょうか?
ということで早速紹介していきます!

スポンサーリンク

チャージスポットとスポットワークについて

まずは今回紹介する仕事の名称でもある、チャージスポットとスポットワークにいて軽く紹介しておきます。
チャージスポットとは日本各地のコンビニなどでモバイルバッテリーをレンタルできるサービスで、利用料金は一回当たり300円くらいしたと思います。
青い電池っぽい見た目のやつで、最近だとフワちゃんがよく映っていますね。

そしてスポットワークとは、その電池の回収と補充をするお仕事のことです。
こちらを数の多いところから数の少ないところに移動することで、各スポットの電池数の偏りを減らすことが目的です。
具体的には、埼玉千葉神奈川などから東京都心に電池を移動するのがほとんどです。


報酬体系について

そしてやっぱ仕事の話で一番気になるのはお金の話です。
こちらの電池、なんと1つ回収して別のスポットに補充して90円です。ぶっちゃけ低いです。
一つのスポットから3つくらい同時に回収できますが、そもそも埼玉県では京浜東北線沿い全て回っても20個くらいしか電池を回収できません。補充先は100箇所以上あるので大丈夫ですが、そもそも電池を回収できないと補充はできません。
ちなみに報酬の振り込みは毎月10日で、銀行振り込みまたはLINEPAYでの送金になります。

よって、この仕事で生きていくのは普通に無理です。時給でいえば300~500円くらいです。

であれば、だれがこの仕事をやるのか?
それは私たちみたいなフーデリ配達員が、配達のついでにやるのが最適だと考えております。
ウーバーと出前館を同時にオンラインにすれば、現在時給は2200~2600円くらいは実現できます。
そして配達の途中で寄ったコンビニや配達の案件が出ない時間帯にこの仕事をすることで、時給を+300円できると考えれば都合がよいのです。
この仕事を併用することで瞬間時給が3000円の大台を突破できると考えれば、結構楽しいです。

しかも電池不足にはまず困りません。補充しに行くまではこの充電器がタダで使えます!!!


仕事があまりにも簡単すぎる

そしてこの仕事の特徴として、あまりにも仕事が簡単すぎる点が挙げられます。
本当にお店に行って店員に話しかけ、電池を回収/補充するだけです。ほら、簡単でしょ?
移動方法は徒歩でも自転車でもバイクでも車でも電車でもいいし、食品配達と違って専用のかばんも必要ありません。
ウーバーなんかと同じ業務委託なので誰でもすぐに始められるし、嫌になったらそのタイミングで仕事を辞められます。

やっぱ自営業しか勝たん!(クソデカボイス)

ちなみに店員に話しかけるときに、スポットワークのワーカーはこの紙を提示しなければいけませんが、あんまり店員のほうも慣れていないのか結構適当です()


これからこの仕事でやってみたいこと

そして私はスポットワークの仕事で、いろいろと検証してみたいことがあります。

  • 東京メトロ24時間フリーパス(600円)を使って元が取れるのか?
  • JRのお出かけ休日パス(約2700円)でもギリギリ元が取れるのか?

この二つです。これらが立証できれば、都区内の旅行や関東郊外への旅行が実質無料になるので結構おいしい気がします。


終わりに

という訳で今回はチャージスポットのスポットワークに関する紹介でした!
最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました