Download All Imagesページの画像をまとめてダウンロード ブラウザ拡張機能

メモ

皆さんこんにちは、FascodeNetworkのブログスケジュール管理などを行っているなおこです。

今回は、ページに表示されている画像を大量にダウンロードしzip保存する拡張機能 Download All Images をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Download All Imagesとは

Mobile Firstという方開発しており、2021年5月に初期リリースしてから1年もなっておりません。

ですが、使いやすい拡張機能で素早く画像をまとめてzipファイルに圧縮して保存できるので重宝しています。

Mobile FirstのTwitter

Download All Images の 公式サイト

Download All Images
Save all images in active tab as .zip file. Easily save photos from Instagram, Google Images, etc. - for Chrome, Firefox, Edge, Brave, and Opera!

GitHubのページ

GitHub - MobileFirstLLC/download-all-images: Beta testing and issue tracking for download all images browser extension
Beta testing and issue tracking for download all images browser extension - MobileFirstLLC/download-all-images

今回使うPCスペックや実行環境

  • OS : Alter Linux(実質Arch Linux)とWindows10Proデュアルブート
  • MB : B450M Steel Legend
  • CPU : AMD Ryzen 5 5600x
  • GPU : NVIDIA GTX 960
  • RAM : 32GB
  • HDD : 4TB
  • SSD : 256GB m.2 (2022/9/15以降のブログには搭載)

上記の環境にGoogle Chromeをインストールし拡張機能を入れて紹介していきます。

Download All Imagesをインストールしてみる

実際に使ってみないと便利かどうかわからないと思います。

なのでDownload All Imagesをインストールして使っていきます。

Download All Images – Get this Extension for 🦊 Firefox (en-US)
Download Download All Images for Firefox. Save all images in active tab as .zip file. Easily save photos from Instagram, Google Images, etc.
Download All Images - Chrome Web Store
Save all images in active tab as .zip file. Easily save photos from Instagram, Google Images, etc.

軽く調べてたところ、Google ChromeやMicrosoft Edge、OperaやBraveはほぼほぼ同じ方法でインストールすることができます。

Firefoxだけ独自のストアでインストールすることができます。

Google Chrome、Microsoft Edge、Opera、Braveの場合

上記のURLに飛び、右上にある水色のchrome に追加するというボタンを押します。

その後権限の許可が求められるので拡張機能の追加をクリックすることで拡張機能のインストールを行うことができます。

表示されているgif画像は別のブログで使用されたものですが、インストールの方法は変わりません。

Firefoxの場合

Firefoxの場合は上記のURL飛びAdd to Firefoxをクリックし出てきたポップアップのAddをクリックしてインストールします。

表示されているgif画像は別のブログで使用されたものですが、インストールの方法は変わりません。

Download All Images を使ってみる

拡張機能 Download All Images を無事インストールできたので実際に使って見たいと思います。

アイコンからクリックして画像をまとめてダウンロード

今回はFascodeNetworkの公式サイトに使われている画像をダウンロードしていきます。

Zipという文字が書かれたアイコンをクリックすることで瞬時にすべての画像をダウンロードできます。

このようなzipファイルがダウンロードされるので展開してみます。

展開すると画像がダウンロードできていることがわかります。いくつかChromeアイコンがありますがコレは、svgファイルです。FascodeNetworkのサイトがsvgファイルを使うことでかなり軽量化してることが見て取れます。

オプション

基本的な使い方はアイコンをクリックするだけなのですが、実はオプションでダウンロードする最小ファイルを指定したりSVGファイルを除外できる設定を行えます。

オプションの設定ページは下記のURLで表示することができます。コピペしてお使いください。

chrome-extension://ifipmflagepipjokmbdecpmjbibjnakm/options.html

Firefoxの場合は下記のURLです。

moz-extension://b9753cdc-73ad-48f0-b584-5c80fd2c3d3a/options.html

オプションページに飛ぶと英語で書かれたページが出てきます。読めない方はグーグル通訳でも活用していただいて。

Minimum image size

このオプションはダウンロードを行う最低サイズを指定することができます。

Minimum image size を指定することで小さいアイコンなどの画像を除外することができます。

Override image file names

ファイルの名前を指定することができます。

指定することにより指定した名前+数字+拡張子で保存することができます。

Maximum timeout

画像保存のタイムアウト数値を指定することができます。

コレによりデカすぎたりファイルが破損してる画像など何らかの理由で Maximum timeout に指定した時間内に保存できない場合はスキップすることができます。

Download vector images

Download vector images はベクター画像のみダウンロードすることができるオプションでSVG画像などのベクトル画像を除外することができます。

Download All Images のメリット、デメリット

Download All Images を使ってきて感じた今日(2022/01/10)時点でのメリット・デメリットをまとめたいと思います。

メリット

  • ワンクリックかつ一瞬で大量の画像をダウンロードできる。
  • ダウンロードする画像をzipで圧縮できる。
  • svgファイルを除外する機能がついている。
  • 最低サイズを指定する機能がついている。
  • タイムアウト時間を指定できる。

デメリット

  • リリースしてから1年未満の拡張機能
  • 一部サイトでダウンロードできない場合がある。
  • オプション設定が英語

といった感じで、メリットやデメリットをまとめてみましたが、ワンクリックで瞬時に画像がダウンロードできzipで圧縮できるという最高にクールな拡張機能ですね

最後に

最後に注意点があるとすれば違法アップロードサイトの画像が表示されているページなどで使わないようにしましょう。

グーグル検索の画像で違法アップロードサイトの画像がクロールされてたりするので保存しないように気をつけないといけません。

そのへん気をつければかなり便利な拡張機能なのでぜひぜひ使ってみてくださいね。

それでは次のブログでお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました