挨拶と言うなの前書きとかいうやつ
みなさんこんにちは最近バタバタしすぎてヤバイヤバイヤバヤバーイってなってるなおこです。
前回のブログではお絵かきでゾーンに入ってしまってうぉおおってなったそれでもサーモンを食べたい を投稿しましたが、(ギリギリだった)
今回はデブかつグルメです。
デブカツゥ
画像は権利とかまずいのでニュース番組の例のアレです。
大変失礼しましたデブカツゥのテキストが表示されてしまいました。
今回のブログはタイトルにもあるとおり、レンコン料理の丼を作りたいと思います。
材料の紹介ッ!
- 小麦粉
- レンコン
- ひき肉(豚でも牛OKッ)
- 油
- 焼肉のタレまたはすき焼きのタレ(味付け)
れんこん丼を作ッていくッククク!
まずは主役材料であるれんこんの皮を剥いていきます。
Iれんこんドーン画像
ピーラーを使うと楽だけど時短なら包丁のほうが早いし慣れると
包丁のほうが楽だけどおれはピーラー派
れんこんの皮が剥けたら包丁でカットしていきます!
皮を剥いて切ったれんこんに小麦粉をまぶしていきます。
ワンポイントアドバイス
れんこんに小麦粉をつけると
これから入れる肉が剥がれにくくなるぞ!
ピーマンの肉詰めとかも使うねよく
肉を食うってことでにくぅ
れんこんに小麦粉をまぶしたらは肉をれんこんにつめていきます。
肉をれんこんにつめたら小麦粉を再度まぶします。
表面がコーティングされて味が保持される!
小麦粉最強!マジ卍
肉とかつめた、れんこんを焼いていくッ!
1熱したフライパンに肉側を下にして置き1分待つ 2タレをかける 3蓋をして30秒から1分ほど焼き 4 蓋を開けてひっくり返して 5 1分30秒ほど焼く 6しっかり仲間で火が通っていたら完成です。
丼に盛り付けっ!していくッククク
まずはライスを丼に入れていきます。
ライスを乗せたらあとはれんこんを乗せるだけ!
早速食べた感想をレビュ〜
あのれんこんレシピ最高だったの今日のブログにするわ、(ほぼ間違いなくする)
お、そうかい!
ブログの写真に顔写ってなければOK
バッチグー
にゃー
最後に
いや〜昨日のアマンガス(人狼ゲーム)楽しかった合法的に疑うことが許されるゲームをみんなでワイワイできるアマンガスDiscordサーバーが立ったみたいなのでもしよければ参加してねメンション飛んでくるのであしからず。
FascodeNetworkコミュニティーの方でメンションすると他の方にも迷惑がかかってしまう問題があったりしたため作ったみたいです。
それではウェブの修正とかウェブサイトの一部更新したいとこの更新とか動画制作とか同人とかやんなくちゃあかんやつやってきます。
bay
そこbeyでしょって言わない!
コメント