なんだこのタイトル、Tマート店長です。
このブログを読んでいる大半の方は学生でしょう。
期末試験、どうでした?
唐突ですが、工業高校には「電気基礎」という謎の教科があります。
内容は高校物理の電気をすげぇ深堀りした感じ。
まあ私は苦手なんですよ。公式覚えなきゃいけないし。
その結果、前回の二学期中間にて・・・
_人人人人_
> 6点 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
赤点どころか青点ですよ。過去最低点を更新しました。ちなみにバイトリーダーは85点だったそうです。絶対カンニングしてる。
ただ、平均点が20点ほど、クラスの2割が0点でした。
で、その電気基礎の担当教員は、担任。
いろいろとなにかしら厄介な気がするんですよね。うちの母はPTAやらなんやらでいろいろと関与してますんで・・・
で、流石にマズいと思って勉強しました。
期末試験前の補習にも参加しました。平均が20点だというのに参加者は4人でした。
で、期末試験の結果・・・
_人人人人人_
> 87点 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
まさかの81点アップっていうね。エグいでしょこれ。伸びしろしかない。6点はもはや前フリなのです。
そのことを母親に伝えたら呆れて笑ってました。
ちなみに補習に参加しなかったバイトリーダーは88点でした。これはやってますね彼。
でも、この点数アップは必然だったのです。
時を試験時間に戻しましょう。。。
「あっ、ここ補習でやったところだ!」
「あれ、ここも補習でやったところだ」
「あれ、これも補習で・・・」
もしかして先生・・・
テストの問題、直接補習で出した・・?
多分先生が補習用の問題つくるのがめんどく、直接テストの問題を出したのでしょう。
事実、補習会場のパソコン室に先生が入ってきたときの手には、テスト問題っぽいものを持っていました。
でも考えてみてください。
中間と期末の点数の平均が30点未満、つまり赤点だった場合は確実にアウトでしょうが、
僕の場合、中間と期末の平均は大体45点ほど。
つまり、普段の僕とほぼ変わらないのです!
だからヨシ!
ちなみに電気基礎の成績不振者はクラスだけで10人以上呼び出されてました。クラスの3割。
PS:この記事を完成させたのは10日、上がるのは13日のはずです。その頃には青ブタ11巻がアニメイトから届いているはずです。きっと。必ず。
コメント