やっとテストが終わりました、赤点は2つぐらいありますTマート店長です。
というわけでブログの書き方をすっかり忘れてしまいましたが、頑張って書きます。
なんか祖父母がスマホに変えたけれど、ちょっとわからないことがあるから手伝って欲しいと先週電話があったのでテストを終えた今日、母と行ってきました。
2人とも「らくらくスマートフォン me(F-01L)」を一括購入したそうで。書類の中にSIMロック解除コードがありました。使う機会は多分無いです。
先月に「F-42A」が発売されたので型落ち品ですが、意図的に安い方を選んだのか、在庫処理させられたかは不明ですね。
とりあえず、スマホ購入祝いで母と祖母はネットでケースを見ている中、今回依頼してきた祖父とお話を。
ちなみに、先週の電話のこと・・
「じっちゃんスマホにしたんだって?わからないことある?」
「おお孫よ。dポイントを教えてくれんか。」
_人人人人人人人人人人_
> dポイントを教えて <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
僕の祖父、バリバリのバンカーだったんですよ。でもまさか祖父から「dポイント」って単語が聞けるとは思わなかった。
で、会って話を聞いてみると、
「株主優待でdポイントがもらえるらしいんだけどよくわからんからやってくれ」とのこと。
やっぱバンカーじゃん。
というわけで一応持ってきてたノートパソコンをテザリング接続して、封筒の中に入ってたであろうサイズの紙に書いてあるURLにアクセスして、ログインIDとパスワードを打ち込むと、
dポイントのサイトにリダイレクトされて、今度はdポイントのログインIDとパスワードを打ち込んで・・・
確かに80前半の人にはちょっと大変だなって。
ドコモのお姉さんにお願いしたところ「こちらではちょっと・・」と言われたし、頼られてやろうじゃないの。
そんなわけで無事dポイントに株主優待分のポイント付与されるようになりましたと。
「お祖父ちゃん終わったで。」
「おお孫よ。ありがとう。これで4500円もらえる。」
株主優待のポイント付与って4500ポイントだったそうです。やっぱ株主優待ってスゴいね。
その後はお祖母ちゃんのスマホにLINEを入れたけど、アドレス帳との自動同期のせいで連絡をとりたくない人と繋がってしまい15分でアカウントを削除したりしました。リセマラかよ。
後はYahoo天気入れたり、NERV防災入れようとしたら母に「いらん」って止められたり「配色見ずらい」ってクレーム言われたり、なんかいつの間にうなぎ注文されてたり・・・
そんなわけで本日の夕食は鰻でした。まあ暑いから時期ということで()


コメント