LINEPayとGooglePayとモバイルSuicaのコンボの死

昨日書いた記事のことを顧問に今日言われました、リアルタイムで読まれてるっぽいですTマート店長です。

というわけで今回は愚痴記事でございます。


今日は雨だったのでチャリではなくバス通学にしたんですね。


で、バスではモバイルSuicaを使っているのですけれど、



「モバイルSuicaは使う分しかチャージしない」

という個人的なしょうもないルールを設けています。ただ単に残高を分散させたくないんですよね。




なので毎度LINEPayからGooglePay経由でモバイルSuicaにチャージすることで、LINEPayにチャージをし、必要なときにSuicaにチャージをする、ということをやっていたんですね。






でも、今日確認してみると、、、、






なぜかできねぇ



なんで?ねぇなんで?



まあまだKyashからのチャージは可能なので良いんですけど、最近親の小遣いの渡し方がLINEPayの送金なんですよね()

モバイルSuicaアプリ自体にLINEPayをクレジットとして登録もできますが、それだと最低500円からのチャージしか出来ないんですよね。



あーあ、はやく解決してくれねぇかなー。

軽く調べてみたり友達にも調べてもらったんですけど双方公式からの発表は無いらしく。仕方ないので問い合わせてみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました