マシュマロはココ、Tマート店長です。
なんか荷物が届きました。
今日は左のケーブルを適当に書いていきます。
Amazonベーシック DisplayPort to DVIケーブル 0.9m
DisplayPortからDVIに変換するケーブルです。
ときどき書いてますけど、自分はThinkPad X230にウルトラベースを接続して普段使ってるんですが、
一応デュアルディスプレイにしてるんですよ。
ガクガクですけど()
で、そのモニターとの接続はVGA-VGAなんですよ。
つまりアナログなんです。
ここでふと思ったのが。
アナログとデジタルの違いってなんだろう
と。
というわけで買ったんです。
つーわけで開けます。
ガチ簡易包装。
段ボール箱にこの状態で入ってました。袋にすら入ってません。完全にシンプル。
そんなわけでPCとモニター両方に挿して・・
二種系統で見れるようにしました。
ちなみにWindows側から確認すると、
これがVGAで、
これがDisplayPort – DVIです。
仕様は一切変わってないですね。
で、個人的にモニターを見比べてみた感想ですけど、、
違いがねぇ
そもそも1600×900で違いがあるもんなんですか。フルHDや4Kじゃないとわからない違いですよこれは。
というわけでアナログからわざわざ1400円かけてデジタルにしても全然変わらなかったという記事でした。
明日はマシュマロか一枚目画像の右側の記事になりそうです。
コメント