買い物は疲れるTマート店長です。
カインズに行ってきました。ただの日用品の買い出しです。
というわけでこれらを買ってきました。

キムワイプと珪藻土コースターと温度湿度計です。

これは食用です。美味しいです。 This is edible.It’s delicious.
続いて、

圧倒的吸水力でおなじみ珪藻土のコースターです。シンプルイズベスト。

普段デスクに向かってるときは水筒的なやつを持ち込んでいるのですが、氷を入れているせいで結露してしまうんですね。ちなみに中味は希釈タイプのレモネードです。
で、今回は検証用に紙のコースターを敷きましたが、5分後にはこうなってます。

まあこうなるよね。そしてコースターの下はこうです。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、コースターを貫通して濡れてるんですよね。そしてその水分が机の表面に吸われて表面が傷つきやすくなります。
ちなみにコースターの濡れてる部分と机の変色してる部分がちょっと違うじゃないかという苦情は受け付けません。
というわけでこれで解決です。

レモネードうま。
最後にこれ。

温度湿度計です。
自分の部屋って日光がめっちゃ入ってくそ暑いんですよね。なんで一応ぶっ倒れないようにしてます。
ちなみに帰ってきて開封して電池入れてすぐの写真です。

センサーが僕の部屋に慣れてないのでなんとも言えませんが体感的に暑いので多分あってます。こりゃ熱中症不可避。
というわけで設置です。

青ブタは良いぞ。
ちなみに執筆時点の温度と湿度です。

エアコンのドライは有能ですね。ちなみにこんな画面上に吊るしてるのは見やすいからです。

視線を画面から右上にずらすだけで気温と湿度が見えます。便利ね。
そういや明日の12時からまたサンセットがなにかするそうです。前回開催時は15時に起きてだいぶ出遅れたので今日は寝ずに待機したいと思います。
コメント