Madeleine OS

友達2人が東京に行きました、片方がカタログを忘れて秋葉原でリストバンド買ったらしいですTマート店長です。

今回、このSereneLinux Offical Blogの今日の記事は・・







スポンサーリンク

Madeleine OS

はい、Madeleine OSの紹介です。なんでだ

こちらはブログ執筆者のハヤオ氏が開発したArchLinuxベースの新OSです。
ハヤオ氏ってすごいなホント


こちら、日本初のArchLinuxベースのOSです。[DistroWatch調べ]




もう1回言いたいですね。

日本初のArchLinuxベースのOSです。 [DistroWatch調べ]

日本製だからデフォルトで日本語化されてます!!

そして、インストーラーは独自開発された「EG-Installer」を搭載!
GUIで簡単にインストールが可能!

そして、GUIにはXfceを採用、カスタマイズ性が優れ、使いやすいUIになっています!

そしてArchLinuxとの完全な互換性あり!



これ個人が作ってるんだぜ・・?おかしいだろ(褒め言葉)

Madeleine OS、EG-Installerの両方のソースコードがGitHubで全て公開されています!

OSのダウンロードはココから、
ソースコードは下のURLからお願いします!
[EG-Installer](https://github.com/Hayao0819/EG-Installer)
[MadeleineOS](https://github.com/Hayao0819/Madeleine-OS)

コメント

  1. カタログを忘れた人 より:

    なんのことでしょう?

  2. こんなのあったのね(´・ω・`)

タイトルとURLをコピーしました