Tマート店長(以下店長)のゴーストライター、Tマートバイトリーダーです。
Tマートバイトリーダーって誰?って人のために猫でも分かる解説!
店長が忙しくてブログが書けないって日に、代わりにPC関係ないことを呟いてる人です。
PCに関係ない話ということで、今回は私のアニメで好きなキャラのタイプを語っていきたいと思います。
私はボクっ娘キャラが好きなのですが、その理由にはマリアナ海溝がマリアナ海港として開港した時まで遡ります。(5歳頃)
ちなみにボクはカタカナ表記の方が好きです。
理由なのですが、名探偵コナン479話『服部平次との3日間』というエピソードにあります。
大まかなあらすじとしては、探偵甲子園と題して東西南北の高校生探偵を集めて、推理勝負をするという話です。
このエピソードにボクっ娘の『越水七槻』というキャラが出てくるわけですが、当時の私は幼いながらも心に大きな動悸(ときめき)を覚えました。
その時の動悸(ときめき)が今でも生きているというわけです。
ちなみにこのエピソードは名探偵コナンの中でもストーリーが凝っていたり、
2chスラングを日常会話で使う探偵など、個性のあるキャラが登場していたり、
キャラ以外の視点からでも楽しめるエピソードとなっているので、是非見てみてください。
そして、越水七槻を推しましょう!!
名探偵コナンに人生を歪められた話でした。
いや水瀬玲音を推せよ! byTマート店長
コメント
ボクっ娘いいですよね!
私は「うぐぅ」からですが・・・
・・・こんなPC関係ないコメントでいいのだろうか。
関係ないけど、水瀬玲音はもっと性格とかキャラが欲しいな!(図々しい要求